![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪のチリチリを治す方法は?後ろ髪なので切りたくない。トリートメントも効果なし。
髪の毛のチリチリどうしたら治りますか?
切るしかないんでしょうか?
できたら後ろ髪なのでまだ切りたくなくて
私のトリートメントつけてもダメでした
- ゆい(3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
枕や布団の生地を変えるのも効果あるそうです!
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
娘の時は、少しほぐしてから、タングルティーザーというクシでとかしたらほどけました🙆♀️✨
-
ゆい
ありがとうございます😊
- 7月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トリートメントつけたままブラシで毛先の方から少しずつとかすのはどうですか?
目の細かいブラシだとほどけやすいです!
-
ゆい
ありがとうございます😊
- 7月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
髪がダメージを受けて出来たチリチリというより、寝返りなどで髪が絡まった状態でしょうか?
流さないトリートメントや保湿剤など、滑りが良くなるものをその箇所に馴染ませて、毛先の方から櫛でとかします。
そうやって少しずつ毛先から順に絡まりをほどいてください。
いきなり根本から梳かそうとしても櫛が通りません💦
寝返りが原因の絡まりなら、梳かしてもまたすぐ絡まるので、諦めるのも大事です😅
ゆい
ありがとうございます😊