
コメント

あんどれ
かんたんラクマパックは、郵便局のものとヤマトと選べますよ😊
私は家の前にセブンがあるので、かんたんラクマパックはヤマトを使ってます。
購入者が代金を入金しないと送付用のバーコードは発行できないです💦

はじめてのママリ🔰
たくさん聞いてしまい申し訳ありません😭
あんどれ
かんたんラクマパックは、郵便局のものとヤマトと選べますよ😊
私は家の前にセブンがあるので、かんたんラクマパックはヤマトを使ってます。
購入者が代金を入金しないと送付用のバーコードは発行できないです💦
はじめてのママリ🔰
たくさん聞いてしまい申し訳ありません😭
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
郵便局のものを使う予定なのですが、郵便局かローソンでしか発送出来ないんでしょうか?
あんどれ
郵便局のものであれば、その2箇所だけだと思います💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです。ありがとうございます!
送る手順は、バーコード?を読み取って、箱に貼って、郵便局の窓口に持って行くだけで良いのでしょうか?
あんどれ
バーコードは郵便局かローソンで読み取ると思います!
匿名なのでこちら側で相手の住所を知ることはできないので。
はじめてのママリ🔰
読み取った後は、窓口で発送ですよね?
ポスト投函ではないですよね?
あんどれ
窓口でバーコードを見せてそのまま回収されますよ😊