※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップリカのジュニアシートの違いについて教えてください。最新のものしかHPに載っておらず、旧製品と比較できません。今月発売のものは高いかもしれませんが、旧製品もR129基準のようです。

アップリカのジュニアシートの違いわかる方いたら教えてください!
HP見ても最新のものしか載っていなくて旧製品と比較できません🥲

添付写真のものを考えていますが、今月発売のもので出立てなので高いのかな?って思います。
旧製品が安いならそれでも良いかなって思うんですが、製品自体の違いが分からずで💦

旧製品もR129基準の製品のようです。

コメント

はな

今回のモデルでは、衝撃吸収材「マシュマロGキャッチ」をヘッドレストの左右に加え中央にも搭載し、よりお子さまの頭を衝撃から守ります

と書いてありました。
昨年のモデルだと左右にしか入ってなかったみたいですね。

あとは…色…??笑

一応比べるなら、公式サイトで新製品情報遡ると、1年前のところに前モデルのこと載ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    差し支えなければお子さんのジュニアシート何を使っておられるか教えていただけますか?😃

    • 7月6日
  • はな

    はな

    うちはレカロのJ3っていうやつです!
    ISOFIXじゃないですが💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    リクライニング倒したら寝る時楽そうでしょうか?😃
    アップリカはリクライニングが浅いみたいで顔が前に倒れやすいみたいで😅

    お使いのはR129適合でしょうか?

    • 7月6日
  • はな

    はな

    3.4歳から向けのジュニアシートのリクライニングって、車の背もたれにピッタリ合わせて設置するためのちょっとした角度しか曲がらないものが多くて、寝る時楽って言うほどにはならないです💦
    はじめてのママリさんが仰ってるような、1歳から対応のチャイルド&ジュニアシートだと、リクライニングできるので寝る時も良いと思いますが😊

    たぶんうちのはR129ではないと思います🤔

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 7月6日