※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

家族だけが理解する言葉はありますか?我が家ではトイザラスをタタンタタンと呼びます。

自分の家、家族のなかでしか通じない言葉ってありますか?
うちはトイザラスのことをタタンタタンと言います🤣
そんな感じで文字のかすりもしないような家族にしか通じない言葉みなさんのお家にはありますか?笑

コメント

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

子供が塗る保湿クリームのこと「肌男(はだお)」って読んでます🤣
息子達が赤ちゃんの時にクリーム塗りながら「肌男になーれ肌男になーれ」と呪文を唱えながら塗ってたのが未だに続いてます🤣

ママリ☺︎

夫婦での言葉ですが🙏

ポテチ、ポテトチップスの言葉言う時は
子どもにバレないように
テチテチって言います😂😂

クロ

ヒョウ柄の事を
ダンソン
と言います😂


後は、お尻拭きのことを
プーさん
と言います😅

deleted user

マックの事を
タラッタッタって言います🤣
CMですね笑