
歯茎に水ぶくれができ、フィステルか粘液嚢胞かを知りたいです。見分け方はありますか。
歯科に詳しい方いらっしゃいますか?💦
歯茎にぷつっと水ぶくれみたいなのができたんですが、調べるとフィステル
粘液嚢胞
が出てきて、私はどちらなのかなーと思いまして💦見分け方とかってありますか💦?
できものの上にある歯は神経のある未治療の歯です。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

mama
3歳の息子の神経が死んで折れている歯の歯茎にフィステルありますが、基本赤くて直径2ミリ程度、2、3日に一回膿を持っているかんじです!色はどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
色は透明でした!昨日の夜見つけて、今萎んでる感じです💦🙏
mama
痛くなくて透明なら粘液嚢胞っぽいですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🌟🌟