※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおひママ☼𓂃
お出かけ

近くの神社で七五三の出張撮影が禁止か調べていますが、参拝者に費用を請求せずにカメラマンが負担するケースはありますか。

変な質問なんですが、、、

ウチの近くの神社で七五三の出張撮影が
禁止されていないか調べてたんですが、
画像のように書いてあって😳
こんなの参拝者に費用を請求せず、
カメラマン自身が負担して来てくれる場合なんてありますかね?笑笑

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

申請とかはカメラマンがしてくれる可能性あるとおもいます😀
そして、撮影料に加算されるんじゃないかな?とおもいます!

  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    コメントありがとうございます😊
    参拝者に重ねて請求しないことって書いてますが、絶対請求されますよね(笑)
    じゃなきゃ出張撮影来てくれないだろと思いつつ、なんでこんなこと書いてあるんだろうと思って(笑)

    • 7月4日
ママリ

参拝者は参拝者でもちろん払った上で、
商業撮影者も参拝者料金(自身の分)を払ってくださいということですよね?

それなら当たり前にいっぱいあるかと思いますよ。

出張カメラマンはその分を、
費用としてお客へ請求するのが一般的ですよ。

  • あおひママ☼𓂃

    あおひママ☼𓂃

    撮影者が参拝者に重ねて請求しないことって断りがあるのもあるあるなんですかね?🤔

    • 7月4日