
現在の家のローンを支払い中に新たに家を建てた場合、今の家のローンはどうなるのでしょうか。新しい住人がいればその人たちが支払い、いなければ私たちが支払うことになるのでしょうか。詳しい方がいれば教えてください。
家を建てた方で今の家のローン支払い中に
新たに家を建てた方居ますか?
その場合、今の家のローンって
どうなるか分かる方いますか?
すぐに住んでくれる方がいれば
その方達が払うのでしょうか?
住む人がいなければ私達か
が払うことなりますかね?
なにか分かる方教えてください!
- まぁ(6歳, 10歳)
コメント

のん
セカンドハウスですか?住み替えですか?賃貸ですか?
それともご両親など親族がお住まいになるのでしょうか?
すぐに住んでくれる方?とはどなたですか。
あくまで所有者はまぁさんなので、賃貸で借りた方はローン返済しません。

ママリー
住み替えということであれば、売りに出して売却したお金で最初の家のローンを完済し、新たな家のローンを組みます。
うちは持ちマンション→戸建てですが、そうしました。
前のローンの残債と次のローンの金額によっては同時も可能かもしれませんが、基本的には完済になりますかね…。
賃貸に出す場合は、住んでるときの住宅ローンは適用されない可能性があります。
-
まぁ
ありがとうございます🙇♀️
- 7月4日

ららた
基本的には今あるローンを相殺しなければいけないので、売却してローンをなくしてから新しく買う家のローンの審査をします。
ダブルローンが可能なくらい年収があれば売却前に新しく買うこともできます。
-
まぁ
ありがとうございます❣
- 7月4日
まぁ
住み替えって感じです。
どんな感じになるのかなぁと💦
すぐ住んでくれる方は
今の家を売りに出して
住みたい!って方が居ればって感じでした💦
のん
まず売却で入ったお金を使って今の家のローンを支払います。
完済できればそれでおしまいですが、だめなら残債で残ります。金額によって自己資金で完済するか住み替えローンで残債を組み込むかになります。
残債は購入した方には関係なく、その方がローンを肩代わりしてくれることはありません。
まぁ
ありがとうございます❣