※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

旦那と過ごすと不快感や不機嫌になることが多く、結婚生活に対する不満が募っています。自分の気持ちをコントロールできずに困っています。同じような経験をした方はいますか。

結構前からなんですけど、特に最近旦那と一緒にいるだけですごく嫌な気分になったり不機嫌になってしまいます。
今まで嫌だったこととか、小さいことがいちいちイライラしたり、触れられるのも嫌です。気持ち悪いと思ってしまいます。自分でもなににそんな不機嫌になったり嫌な気持ちになるのかわからないけど、とにかく嫌なんです。
私の中から旦那に対するプラスの気持ちが全くなくなってしまった感じです。結婚して嫌な所しか見えてこないし、なんかもう本当に嫌なんですよね。ちなみに結婚して2年ちょいくらいです。
もっと自分の気持ちもコントロール出来ればいいんですが、ダメなんですよね😓
同じような方いますか?

コメント

にぃ

妊娠する前からですか?💦
妊娠中や産後は結構ホルモンの影響か
私も旦那にイライラしっぱなしでした😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合妊娠する前からでした笑😅

    • 7月2日
  • にぃ

    にぃ

    あれま!笑
    一回嫌になると
    なかなか戻らないですよねー😔💦

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね〜😅
    本当に困りました笑

    • 7月2日
ままり

私もです🥺
旦那がいても 仕事にいっててもイライラします😞
何か嫌なことあると 全部旦那のせいにして八つ当たりしちゃいます🤣
触られるのも本当にむりです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😞
    妊娠中なので旦那は胎動感じたくてお腹触ってきたりしますが、それもすごく気持ち悪く感じてしまってダメです笑

    • 7月3日