はじめて☆
もちろん園にもよりますが、こども園がおすすめです。
ただの偏見ですが…
子ども園なら、預かり保育もあるし、給食が出るイメージです。給食大事!笑
はじめてのママリ🔰
認定こども園があるなら融通効くと思います!
うちはないので普通の幼稚園予定です。
預かり保育はあるもののやはり夏季、冬季、春季の2週間程度のお休みはあります🥲
うちは夫が在宅なのでなんとかなりそうですが、下の子は保育園と決めています😇
上の子は引っ越してきた関係で3歳枠の途中入園がほぼ不可能なので幼稚園しかいけそうにありません😅
-
はじめてのママリ
子供園も保育園と同じで、途中入園は難しいのでしょうか?
最初から保育園で卒園するか、保育園から子供園にするか迷います、、- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
地域にもよるかもしれませんが、子ども園の保育必要性ありは市が認定するので点数が高い人から受かるイメージです。
なので転園となると新規より難しそうな気がします。
途中入園も空きがなければ難しそうです、、、。- 7月1日
-
はじめてのママリ
そうですよね😂
3号認定で入った場合でも、3歳から保育料は無償化になるのでしょうか?- 7月1日
みるくてぃー
こども園がおすすめです😊
空き次第ですが、仕事の都合で預かり時間伸ばしたいとなった時に、教育枠→保育枠へ変更できるし、給食もあったり、預かり時間も長めだったりするので☺️
逆に仕事してたけど、辞めたとかでも、3歳以上なら保育枠→教育枠に切り替えて退園にならないようにもできますし🌟
-
はじめてのママリ
幼稚園だと、延長でお金かかりますよね?子ども園だと保育型もあるので、延長は料金かからないのでしょうか?気になってるホームページみてもかいてなくて💦
- 7月1日
-
みるくてぃー
うちが通わせてるこども園では、
教育枠の子→8:45〜15:45
保育短時間→8:30〜16:30
保育標準時間→7:00〜18:00
で上記の時間以外は延長料金かかります。
ただ、労働時間数では保育短時間だけど、朝8:00〜勤務とかで送り間に合わないとかの場合は申請すれば標準時間扱いしてくれます🌟
うちのところは、保育時間とかは市町村のホームページに載ってました✨- 7月1日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
市のホームページですね、みてみます
みるくてぃーさんは認定こども園にお子さん通わせてますか?- 7月1日
グラタン大好きママ
こども園だと、長時間の預かりや給食があるのでおススメです。
認定園なら、3歳からは無償対象ですし。
ただ、保育園型と幼稚園型があって、幼稚園型だと保育園のようにすべてお任せっていう感じではないかもしれません💦
-
はじめてのママリ
うちの地域には幼稚園型しかなかったです😂
なんとなく、ずっと保育園じゃなくて教育もしてくれる幼稚園がいいかなと思ったのですが😂- 7月2日
ははぐま
息子が幼稚園型認定こども園に通ってます。
フルタイムで働いていて、小規模保育所から年少時に転園しましたが、母体が幼稚園なので持ち物とか行事が多かったり、PTAがあったりして、正直ワーママ向きではないです😭
こども園にも種類があるので、幼保連携型や保育園型であれば保育園が母体だったりすれば色々都合がいいかなと思います😃
-
はじめてのママリ
地域には幼稚園型しかありまけるでした😂
行事が多いのはたいへんですよね、、
やはり保育園卒になってしまうのでしょうか。教育もしてくれる方がいいかなと思ったんですが😂- 7月2日
-
ははぐま
幼稚園型なんですね。
保育園と比べるとワーママ向きではないと思いますが、無理なわけではないですよ😃
息子の園も、半数以上は預かり利用しています!
私も、教育も受けられるといいなと思ってこども園を選んだのですが、14時までは幼稚園のカリキュラムなのでけっこうみっちりと色々やってます😌あと課外で希望者は習い事ができるのも良かったです。- 7月2日
コメント