

咲や
メリット
飲んだ量が分かりやすい
誰でも授乳出来る
デメリット
意外とお金がかかる

退会ユーザー
みんなであげられるから楽!
出先でも母乳と違いどこでもあげられる!
胸が垂れないし乳首も伸びない!
お金は少しかかる!
缶を捨てる回数が多くなりがち!
ミルトンとかに哺乳瓶漬け込むのがだるい!
とかですかね😌
でも私は完全ミルクですごく良かったと思います☺️

ママちゃん
最初は混合で離乳食始まってから完ミにしたんですが、時間計算しやすかったので離乳食始まってからは朝まで寝るようになっり夜中のミルクも簡単に卒業できた。
寝る前のミルクも簡単に卒業できた。
1歳でミルクも簡単に卒業できた😄
誰にでも預けられる。
それがメリットです😄
デメリットは粉ミルク代がいる、荷物が多い😅

みさ
メリット誰でも飲ませれる、外出先で場所考えれず飲ませれる。
デメリット作るのが面倒、お金がかかる

Y.Y
メリット🙆♀️
飲んだ量がちゃんと分かる
出先でも楽
誰でも飲ませられる
哺乳瓶とかミルク卒業が早い。
デメリット🙅🏻♀️
哺乳瓶毎回洗うのが結構面倒臭い
安いやつにしてても案外お金かかる
うんちの回数が減る
飲ませすぎは良くないから
飲ませる量の線引きが難しい。

K
メリット
ママがいっぱい(うちは7人…?)
デメリット
月1万円

退会ユーザー
メリット
誰でも飲ませられる
外出先どこでも飲ませられる
ママが薬を気軽に飲める
デメリット
お金かかる
哺乳瓶洗浄・消毒面倒
乳首のサイズアップ面倒
意外とキッチンの置き場所取る
コメント