
祖母がキッチンでタバコを吸っており、換気扇を使っても煙がひどい状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
家汚くてすいません、質問です。
こんなようなキッチンで、換気扇の下で祖母がタバコ吸ってます。
居間にいても、凄い煙いです…今の方の換気扇も付けてるのにもかかわらず煙いです。
これ以上どうしたらいいのでしょうか…
外だと火の始末が心配だし、本人もベランダー??めんどくさみたいな感じです。
- RIMA(4歳10ヶ月)
コメント

🐰
一緒に住んでおられるんですか??💦💦
お子さんも小さいのにそんな煙い中いるの嫌ですよね💦
めんどくさいよりも子供の健康の方が大事なので外で吸ってもらいます💦💦
火の始末はちゃんと確認したら大丈夫ですよね?

ママリ
空気清浄機はありますか?
もう今更おばあさんにタバコをやめてと言っても無理でしょうし、空気清浄機を買う、ベランダ等で吸ってもらうとかですかね…
外でもバケツに水入れたりとか、色々工夫すれば心配は無いと思います!
-
RIMA
そうですね、ボーボーにつけます。
花火と同じ要領というの忘れてました!ありがとうございます┏○))- 6月28日

はじめてのママリ🔰
暑いし外は厳しいと思うので同居なら自分の部屋で吸って貰う事はできないんですか?
今の状態なら他にできるのは窓開けて換気するか自分達が部屋に避難するしかないのかと。

はじめてのママリ🔰
戸建てですか?
戸建てなら仕方ないですが、マンションならベランダタバコはダメです🙅♀️
マンションならもう変わらずそこか、やめてもらうしか手立てがないかと😭
吸う時だけみんな避難。
-
RIMA
一軒家です!- 6月28日

真鞠
居間の換気扇つけたら、そりゃリビングにも煙きますね😅💦吸われるために…
キッチンのだけ付けて、なるべく換気扇に近づけて煙吐いてもらうとかですね!
-
RIMA
あー逆効果だったんですね🥹- 6月28日
RIMA
いやです(´Д` )
でも絶対紙タバコやめません、うちの両親咳が出たりするのにやめないです。
灰とか大丈夫かな…って🥲
めんどくさがりやで、よく地べたにポンって投げて足で消してた人なので。