
コメント

はじめてのママり
出来ないのでめんどくさいですよね、セブンとかはすぐ出来ますけど、店によってはタッチするときになんか、レジで、操作しないと出来ないとかあるから使わなくなりました😅

ゆうにゃ
私が働いてるところはタッチする所ありますが、対応してないので全部差し込みになります💦
-
はじめてのママリ
なるほどそんなことがあるんですね!
タッチするとこがあれば対応してるもんだと思ってました💦
謎が解けましたありがとうございます🥺- 6月28日

はじめてのママリ
逆に差し込もうとしたら「タッチできますよ」って言われることもあるので面倒ですよね💦
「カードで」って言えばタッチもできるところは確かに存在するので、そういうところを覚えておいて、それ以外の店舗では基本的には差し込んでます😅
-
はじめてのママリ
基本的には差し込みが一番間違いないですかね😂
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
それ思いました!!!
タッチできる店とできない店あるみたいですが、タッチできるだろうマークがある店でタッチしたら、店員さんに同じこと言われました😂
あれ?出来ませんか?って聞いたら何故か出来ません。と言われた差し込みました
未だによく分かりません🤔
-
はじめてのママリ
マークあるのになんで出来ないんだ🤔???てなりますよね😂
- 6月28日

🥖あげぱんたべたい🥖
私もそれ言われたことあります!!
タッチのマークあるからタッチ決済できるんだ!って思ってタッチ決済可のクレカをかざしたら差し込んでくださいって店員に言われてえ?って思いながら慌てて差し込みました🤣
-
はじめてのママリ
いやもうまさに同じ状況です🤣笑
- 6月28日

ママリ
使えますよー!イオンカードのタッチ決済を、イオンとミニプとセブンで使いますが何も言わずにタッチします。
-
はじめてのママリ
コンビニ系はなにも言わずにいけますよね😊
- 6月28日

めぐ
店員さんの知識がない場合もあるので、はっきり「VISAのタッチ決済で!」と伝えてます。
-
はじめてのママリ
私はVISAではないんですけど、クレカでのタッチ決済したいことを伝えたほうが確実ですよね🥺
- 6月28日
はじめてのママリ
レジによる感じなんですね😭