
旦那が聖教新聞を6ヶ月取る約束をしたことに困っています。興味がない上、親が他の新聞を取っているため、どう対処すべきか意見を求めています。
聖教新聞について
旦那が仕事先で断れなかったそうで
聖教新聞6ヶ月とることを約束してきました。
昨日担当地区の人が来て契約?確認?したそうです。
その後報告されました。(T-T)
そもそも親が他の新聞取っているのに
新聞いらないし、
朝なんて新聞読むほど優雅な時間はないし。
調べたら、
創価とか公明党とか。
全く興味がないので、
少し怖いと言うか。。気持ちが悪いと言うか、、、
私がブチギレたら3ヶ月にしてもらえるよう話してみると言っています。
聖教新聞。
取られている方
取っていた方などご意見よろしくお願いします( ; ; )
- はじめてのママリ🔰

みみん
詳しくないんですが、8日以内だったらクーリングオフできませんかね?

ダダ
仕事関係だと相手によってはなかなか断れないですよね💧
新聞もノルマがあるんだとは思いますが…私だったらご主人の立場もあると思うので3か月にしてもらえるならそうしてもらって継続を言ってきたらきっぱり断ります。
宗教勧誘はないと思いますが…そこまで言ってくる人じゃないといいですね。

退会ユーザー
確実に来ますよ。学会員が…

るい
会社関係ではないですが友人から新聞代払うから3ヶ月読んでほしいと言われたことあります💦
家に毎日地区担当の方が持ってきてくるのですごく嫌でした😓
読んでも興味がもてないといって断りました。
周りも○会員の方と付き合うだけで地区担当の方が実家まで勧誘に来たと言ってた人もいました。

かすみちゃんまま
確実に、創価学会 &公明党ばかりで、 嫌気が さします。
私は、創価学会は 嫌いなので はっきり 毎回 断ってます。
その内、学会の 会合だのと 行かされるから 気をつけて。

はじめてのママリ🔰
聖教新聞とっている家がどこか、その地区の会員は会合で知ることができます。
新規とれたら発表されるので、情報はまわりますね💦
お金払ってご近所の学会員さんに、興味ありますとアピールしてしまったようなものです。
内容も普通の新聞ではないです。
創価学会や公明党の活動を知るには良いツールです。

ふてこ
結論が出ているかもしれませんが…
創価3世(ほぼ信仰してない)と結婚したので、聖教新聞を取らされています😂
読まないし気持ち悪いし(夫ごめん)即ゴミ箱行きです。
勧誘してきた方に
「払えない 」とキッパリ言うと止められるか、その方が払ってくれるかしますよ!
コメント