
9ヶ月の娘がコンロに手を伸ばす問題。火をつけないが心配。対策を知りたい。
娘がコンロを触ります。
9ヶ月の娘がいます。
立ったりつかまり歩きができるようになり、
コンロに手が届いてしまいます。
普段使ってない時はロックをかけているのですが、
料理をしている時はどうにもならず、
火を消されたりスイッチを押されたりします(火はつかない)
そもそも侵入を防げばいいのかもしれませんが
柵をおけるタイプのキッチンではなく、、、
他のものは落としたり投げたりしない限り
ほっといて見てますが、さすがに火は危ないのでどうにかしたいです。
どう対策したらいいでしょうか。。。。
- おむすび🍙(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

いちご
うちはキッチン入口に突っ張り棒タイプがつけれなくて、
置くタイプをつかってるのですが、どうですかね🤔

はな
キッチン側に柵をつけられないなら、調理中はお子さんにサークルに入っててもらうほうがいいと思います。
-
おむすび🍙
サークルを置けるほど部屋の大きさがないので、、- 6月27日
-
はな
サークルは小さいのでも置けないですかね?
それか、箱売りの水とかで簡易サークルみたいなバリケードを作るのはどうですか?
非常用の水の備蓄を兼ねて使えると見たことがあります。
または、上の方が仰ってるような置くだけタイプのベビーゲートが置けるといいんですが💦- 6月27日
-
はな
上のコメント見ましたが、入口がないというのは、LDKで壁面がキッチンだからってことですかね??
もしそうなら、
模様替え可能なら間に棚とかを置いて、入口を作る
または、壁から壁までつけられるようなめっちゃ長いベビーゲートも売ってるので、それを使う
という手はあると思いますよー。- 6月27日
-
はな
ベビーゲート ワイドタイプ
とか
長いベビーゲート
とか検索すると出てきますよー。- 6月27日
おむすび🍙
入口がないタイプなんです、、、