
お腹の中で亡くなっている場合、お腹は小さくなることがありますか?また、暖かいお腹が冷たくなることはありますか?4週間後まで症状が出る可能性はありますか?
子宮内胎児死亡について
現在18wです。
5日ほど前には胎動のようなものを感じたのですが
その後は今日まで感じていません。
またお腹も前より小さくなった気がするのですが
それ以外に症状はありません。
もしお腹の中で亡くなっている場合お腹は小さくなりますか?
また、お腹自体は暖かいのですが亡くなってると冷たくなるのでしょうか?
次の検診まで4w弱あるのですが、
亡くなっていた場合4wもあればそれまでに腹痛や陣痛など何かしらの症状はありますか?
それとも約1ヶ月ほどお腹の中で亡くなっていても何も自覚症状が出ないこともあるのでしょうか?
病院までは車で早くても3時間ほどかかるので
電話をしましたが様子を見てとのことでした。
不安なので質問しました。
不快にさせてしまったらすみませんが、教えていただきたいです。
- ママリ(5歳9ヶ月)
コメント

エルサ
不安ですね、胎動はいつも感じてたのに突然感じなくなったんですか?
腹痛とか出血もないんですか?
3時間の距離の病院って大変ですね…😭
胎動がないのが続くようなら早めに病院行った方が良いと思いますけど、様子見って言われちゃうんですね。
私なら不安なので病院で診てもらいたいって思ってしまいます…

ママリ
18wなら胎動感じない日があっても問題ないかと思われますが、、
私は病院で20wで1日一回でも胎動感じれば大丈夫と言われたくらいなので🤔
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
経産婦なので18wだと結構感じる方が多いとあったので不安で😂- 6月26日

あーたん
進行流産でなければ、症状は特にありません。お腹が冷たくなることもないです。小さくもなりません。
出産するまではつわりなども消えませんし、マイナートラブルも続きます。
18wですと胎動かな?と思うくらいで、毎日わからなくても不思議ではないですが、、心配なら受診されたほうがいいと思います。
車で3時間、、事情があるのかもしれませんが、陣痛きた時など大変じゃないですか?
近くの病院に転院も考えられたほうがいいかなと思います💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
しばらくすると陣痛などが起きると書いている記事を見ましたがそれはもっと妊娠後期の話でしょうか?
5ヶ月ほどだと亡くなっても陣痛などは無いんでしょうか?
小さくなったのは勘違いの可能性がありますね、、
6.7月だけ実家に帰っていて8月には戻るので2回の検診だけ3時間かけて行っていました😭
近くの病院も妊婦健診をしているところが最短でも1時間半〜2時間はかかる田舎なので3時間も同じかなと思ってしまっていて😭- 6月26日
-
あーたん
進行流産、稽留流産など、子宮内胎児死亡でも色々種類があります。
進行流産は陣痛のように腹痛をともない自然排出しますが、不完全な稽留流産、特に12w〜以降は頚管が短かったりしない限り、子宮口広げる処置をして、促進剤を使わないとほとんど出てきません。
後期で自然排出してしまうのは、元々頚管が短かったり、体質的に子宮口が開いてしまってたり、破水してしまったり、妊娠が継続できない理由がある人が多いです。
なるほど、、それだと気軽に受けれず不安ですね💦
考えすぎ、ストレスもよくないので、きっとこの子は大丈夫!と赤ちゃん信じてあげてください☺️
18wまでいって、今まで先生に何も言われてないのでしたら、なんの兆候もなく流産してしまう可能性は相当低いです。
赤ちゃん側に問題があれば、たいていは13wまでに流れてしまうので、、
なので、難しいですがリラックスしてお過ごしになるのが1番だと思います😌- 6月27日
-
ママリ
そうなんですね、、、
16wで検診ありましたが特段何も言われてはいないでの可能性は低いですかね😂
上の子の時はもう胎動感じたり、お腹も結構出てたので不安で検索魔になってました🤣
リラックスして過ごすようにします!!
自分の赤ちゃんの生命力信じてまずは20wの検診まで乗り切ります😊- 6月27日

ももたん
気になるなら近くの病院でも受診したほうがいいですよ。
-
ママリ
近くの病院は婦人科はありますが妊婦健診をしていないんです😭
そーゆーところでも見てくれるのですか?- 6月26日

mama
18週なら毎日胎動感じませんでした!でもあと4週間も心配で待てないので腹痛など理由つけてみてもらいます🥲
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
電話で最初に腹痛や出血がないって言っちゃったのですが、何かと理由をつけて見てもらえるようにしたら良かったかもですね😭- 6月26日

まま
私も今回同じ時期に3日間胎動がなくてすっごい不安になりました😭
でもまだまだ小さいのでお腹の表面側じゃなく内臓側にいたみたいで、不安になりながらも4日目にちょうど検診だったのでそれまでは病院にいかず大人しくしてました。
やっと胎動感じれるようになったのに、1日でも感じれないと不安になりますよね😢
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
内蔵側にいることもあるんですか???
はやくしっかりとした胎動感じれるようになりたいです😂- 6月26日

ぽん🍙
私も今回、13wくらいから感じていた胎動を18w入ってから全然感じなくなって😖
子ども達寝かせて落ち着いた環境にしても全然分からず、、💦
すごく不安だったのでエンジェルサウンズ買って心音聞いてました😂💦
そしたらしっかり聴こえて来て安心したので、あまりに心配であれば買うのもアリかな?と思います🤔安心できますよ😊🌟
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
エンジェルサウンズ気になってました!!
口コミ等で聞こえない人もいたとあったので迷っていましたが難なく聞こえましたか??- 6月26日
-
ぽん🍙
私もずーっと気になってて今まで買うのを躊躇ってたんですが😂💦
今回ばかりは胎動がなくなった事が心配になって検索魔になって気分も下がっちゃって私生活に影響が出ちゃったので思い切って買いました!
聞こえない人は当てる場所が悪かったりするとかないんですかね?🤔週数が早すぎるとか、、🤔わかんないですが😖💦💦
私は下の毛の生え際の辺で聞こえましたよ😊⭐️- 6月27日
-
ママリ
たしかに私も今検索魔になって不安でストレスかかってそうです😭
聞こえなくてもいろんな場所で試すとヒットしそうですね😌- 6月27日
-
ぽん🍙
そうですよね😖💦
私もそうだったのですごくお気持ちわかります😭
今は胎動がまた感じれるようになったんですが、それでもたまに聞いてますよ😊
赤ちゃんの居場所?にもよると思うのできっとヒットします❣️良かったら買ってみてくださいね🥰高いですが、、💦😖- 6月27日
ママリ
お返事ありがとうございます!
胎動はいつもたくさん感じていたわけじゃなくて1日に数回胎動かな?って思うようなものを感じていた程度です。
腹痛も出血もないので病院の人は様子見てと言ったんだと思います😂
6.7月だけ実家のほうにいて8月に自分の家に戻る予定なので出産も検診も実家からだと遠いんです😂
エルサ
総合病院に電話してその理由を伝えて診てもらえないか聞いてみても良いと思いますよ。
婦人科でも診てくれないですかね。
ストレスが1番辛いと思います…
ママリ
確かにストレスは良くないですよね😭
実家から1番近い産婦人科が総合病院なのですが1時間半から2時間かかるのでそこも遠いなって思ってて😭
エルサ
そこに電話して聞いてみるとか?
私は性格的に気になったら気にしてしまいます、、、胎動感じれたら良いですけどね.横になって感じてみてください!!赤ちゃん元気出すように.