
小学生のお子様がいる方にお伺いします。ランドセルに付いている時間割入れを使っていますか?検討中のランドセルには時間割入れがないので、教えてください。
小学生のお子様がいる方教えてください!🙇♀️
ランドセル🎒についてる時間割入れ?って
使ってますか?
検討中のランドセルが時間割入れついてなくて💦
- N
コメント

空色のーと
長男も長女も使ってないです💦
なくて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
時間割ないです。その日によって変わります。毎日連絡帳に書いてきます

yunon🌏
一応付いてたので
今だけ使ってます(笑)

ママリ
常に入れてあります😊

ゆき
ついていますが、
何も書いてません(笑)
週の予定表は先生が毎週
くれるのでそれを使います🙌
今年度から計画帳に
書くのではなく
プリントでもらってくるように
なりました☺️

✾amu✾(3兄弟mama)
使ってません!
時間割表は数枚貰ってて
リビングに1枚、子供の部屋に1枚、貼ってます!
小さく印刷してランドセルに入れる子も居ますが、なくても困らないと思います😁
あとは学級通信が金曜日発行で
来週の時間割や宿題を載せてくれてるので、
そちらばかりを利用してます✨

𝙔𝙪𝙝𝙞
1年生だからなのか、今の所時間割が安定しておらず毎週おたよりに記載されてくる感じなので今のところ使ってません🙆♀✨
でも2年生、3年生になったら安定してくるのかな?と思って、そしたらそのときには使うかどうか…といったところですね🤔
わたしも最初に検討してたランドセルにはついてなくて、買った今のランドセルにはついているんですが時間割入れの有無も一応最終決断した項目の1つではありました◎他の機能を考えても今の方が良かったというのもあるんですが…
でも今のランドセルは時間割入れないものも多いのであんまり困らないのかなとも思ってます✨

yu-s
使ってないです!
学校行けば壁に貼ってあるし、
家では自室の壁にA4の額に入れて飾ってます!笑笑

ぷぷぷ
付いてるので時間割入れてますが便利そうです😊ランドセル開けてそのまま時間割確認できるので😂

雷注意
使ってないです!
リビングに時間割表貼ってあるのでそれ見てますよ🙆♀️

ママリ*
使って無いですね🤔
教科書は基本学校に置いてるので、時間割を見て次の日の用意をする!って事が無いので、全く必要ありません😅

ななみ
使ってないです😅💦
結局「時間割通り」続きは初めのうちだけで
1年生でも6月入ってからは時間割変動結構あるので連絡帳見て用意してますよ😌
-
ななみ
時間割表自体は自室とリビングに貼ってあります😊
- 6月28日

はなママ
全く使っていません!1度も使ってないです😂
N
ありがとうございます😊
ちなみに、男の子はどこの
ランドセルにしましたか?🙇♀️
空色のーと
フィットちゃんにしました😁