
赤ちゃんが上手に母乳を飲めず、乳首が痛い状況で困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後2日目の赤ちゃんのことなのですが、お昼にどれくらい母乳飲めてるか体重測ろうか!と飲む前と飲んだ後測ると全然増えてない。。0グラムでした。。
娘は口が小さくて、まだお口も大きく開かなくて深くおっぱいを咥えさせることが出来ず浅吸いになってます、乳首もめっちゃ痛いです。。😭😭
おっぱいを助産師さんに見てもらうと、めっちゃおっぱい出るから赤ちゃんがまだお口大きく開かないのとやる気の問題かなと言っていました
浅吸いで乳首が痛いのと全然飲めてないのがショックです、同じような経験がある方どう乗り越えましたか?
どちらかでもいいのでコメント頂けると嬉しいです
上2人は完母で育てたので今回も完母で育てたいです。。
- つくし

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃでるのに3分ほど吸っただけで疲れて寝ちゃいます😓😓めげずに上げ続けてます。(笑)(笑)わたしも完母で育てたいので諦めずあげようとおもってます♡

まい
長女のときは自分は出てるけど浅くて上手に飲めない、次女のときは自分は出てるけど寝てばかりで飲めない、でした。
とにかく自分でピュアレーンつけて乳首のマッサージ、搾乳して母乳量を落とさない、本人たちの体重を増やすためにしっかりミルクをあげる、を徹底してました。
体重が増えないと、飲み方もうまくならないと言われていたので。
1か月になる頃にはふたりともほぼ完母でしたよ😄

はじめてのママリ🔰
最初は飲んでもらう量は搾乳に頼り、搾乳して少し咥える練習して搾乳したもの飲ませて。。としていました😓
3週間ぐらいして少し口が大きくなったら普通に飲めるようになりました…!

つくし
まとめてのお返事すみません、皆様回答ありがとうございます🙇♀️!
その後何回も咥えさせてる内に飲めるようになり一緒に退院できました!
未だに口は小さく浅く吸うので乳首は痛いですが。。大きくなったら飲むのがもっと上手くなることを信じて、私も完母でいきたいので皆さんのようにめげずに頑張ろうと思います🙇♀️!!
コメント