コメント
退会ユーザー
うちは保育料の無償化補助金が25700円あります☺️
また課外活動は保育時間終了後から始まってます!
どの習い事も週1回1時間程度、月謝は6000円くらいのようです😊
こちらは全額自己負担ですね☺️
退会ユーザー
そうですね!
入園料は全額負担でした💦
退会ユーザー
課外活動なので保育時間終了後です!
やりたい人が任意でやるものなので保育料とは関係ありません😌
月謝に関しては園によっても違いますし、何をやるかによっても違います。
うちの園では、園の先生が指導するものであれば3500円ぐらい、外部から先生が来てくれるものは5〜6000円ぐらいです!
上の方のコメントにある25700円というのは国が補助してる金額なので全国共通だったはずです。
保育料がその金額で収まる場合、保育料は無償ということになります。
質問者さんの幼稚園の保育料であれば1万円ほどは自己負担になります。
それ以外に自治体から独自の補助があるとしたら、そこからさらに負担は少なくなります。
あとは給食費、絵本代、冷暖房費、行事費などは自己負担です!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
やりたい人がということですが、やはりお友達がやっていたらわたしもやりたいってなるものですかね?!💦
課外活動も園で行ったあとはバスで帰ってくるのでしょうか🤔- 6月19日
-
退会ユーザー
一緒にやりたいと言われる可能性はありますね!
単に友達がやるからというだけなのか、内容に興味があるのか、そこは親子でしっかり話し合う必要はありますが💦
定員もあるので、希望者が多かったら抽選です。
うちの園は課外後は保護者の送迎が必要です。
バスの台数もルートもたくさんあるので、14時で帰る子と課外を終えて帰る子で2回バスルートを回るのは不可能です💦
預かり保育を利用する場合も保護者の送迎が要ります。- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
とても参考になりました🙇♀️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
うちは保育料29200円なので、補助分の25700円を引いて、毎月3500円の保育料出だしがあります😂
あとは給食費(うちは週2給食)やバス通園の人はバス代などが入り、毎月7000~10000円の支払いがあります💸
ちなみに入園料は、うちの園は90000円でした☠️高い…💦
課外保育は降園後に幼稚園でそのまま習うことが出来て、月謝はどれも5000円~7000円くらいですが、入会金や習い事ごとに準備するもので更にお金はかかります🧐
うちは体育クラブを習わせてますが、年間36回(月平均3回/週1)で、入会金5000円、月謝5000円です👍
友達が習ってるECCは、月謝7500円、入会金は不明ですがタブレットなどの教材費、ECC専用のバッグなどで20000円くらいかかったと言ってました😳
-
はじめてのママリ🔰
ひえ〜💦高い〜!
ちなみに、習い事って園外でも習えるかと思うのですが、幼稚園でさせるメリットって高いのでしょうか??- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
私の中のメリットは、外部でやるより少し安い、慣れたコーチ(園としての全体の体育の授業も同じコーチ)と慣れた仲間と楽しくできる、普段より帰ってくる時間が遅くゆっくり出来るです🤣
送迎はいつも朝も帰りも自分でしてるので、バスが出ないとかは関係なくて👍
14:00降園の園ですが、体育クラブの日は年少中は15:00、年長は16:00にお迎えになります😁🙌
デメリットをあげるとしたら、指導内容のレベル的には難しいことはしないので、スキルアップが見込めるとかはあまりないところですかね💦
でも私としては基礎的な体の動かし方や出来なくても諦めない、努力する心を養って欲しいと思って入会させてるので、今の内容で満足してます🥰- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
とても参考になりました‼️- 6月20日
ゆき(o^^o)
保育時間後にはじまり、週1回4000円です。
加えて、絶対にお迎えです。
今は、2つやっています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
絶対にお迎えとは、バス通園者は課外活動の日はお迎えが必要だよってことでしょうか??- 6月19日
-
ゆき(o^^o)
そうです。
課外授業の日は、バスが出る前に終わろうがだめなんです。- 6月19日
ゆき(o^^o)
娘がやっている課外授業は学年毎にずらして始まるので年長になると終わるのが16時。
始まるまで本人たちは遊べるし、しつけて貰える。
わざわざ習い事の場所に連れていく必要もない。迎えはゆっくりにできる。
これ以上のメリット、他にはないです。
うちは、元々が通園バスを利用できないエリアにすんでいるので毎日送り迎え。
お金を払えばバスには乗せて貰えますが、一番近いバス停は、、幼稚園。。
幼稚園まで信号待ち2分を入れないと自転車での2分。
公共交通機関を使わずに習い事ができる。これより勝るものはないです。
他でやっているお勉強も歩いてこれまた2分です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹
すごく参考になりました!
ありがとうございます‼️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
市のHPには保育料と入園料に対して月額25700円を上限に‥とあるのですが、毎月25700円オーバーした分は自己負担って考えで合ってますかね?!💦
となると入園料はおそらく全額負担されてますか??