※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

Amazonのfire kidsタブレットとiPadの違いや、それぞれのメリット・デメリットについて教えてください。

Amazonのタブレットでfire kids というものが気になっています。普通のiPadかどっちにしようかと💦
もし使っている方がいらっしゃったらiPadとの違いやメリットデメリットなど教えて頂けたら嬉しいです😭🙇‍♂️

コメント

ひいらぎ

fire kidsお子さんメインでの利用ならおススメです!

我が家は昨年から4歳の子が使用しています!
メリットは使用時間を決められるので、使い過ぎも心配ありません。
1年無料でAmazon kidsのアプリも利用でき、お勉強にも使ってます。こちらは、1年経過すると有料になりますが継続で利用予定です😊

以前は、iPadではないですが、Androidのタブレット使ってました!

fire kidsとの違いはアプリのダウンロードかと思います。基本的にはAmazonで配信されてるものしか利用できません。ちなみに、YouTubeは利用できますよ。

自宅のみで子供メインでの使用の為、デメリットは特に感じておりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくご回答ありがとうございます🥺✨
    使用時間を決められるんですね!かなりのメリットですね😳
    YouTube利用できるんですね!気になっていました‼️
    LINEとかも使えたりするんでしょうか?💦
    あとすみません..月額おいくらくらいなんでしょうか?😣
    質問攻めで申し訳ないです😭💦💦

    • 6月19日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    Amazonのタブレットは電話番号がありませんので、LINEは使えませんが、裏技を利用すれば使用することも可能なようです!ネットで調べるとやり方がすぐ出てきます!検索されてみて下さい😊

    プライム会員でしたら、月額480円、一般会員でしたら、月額980円です!年間契約ですと2ヶ月分お得になります✨
    こちらもAmazonキッズで調べると出てくるかと思います!

    あと、AmazonのタブレットはWi-Fiのみでしか使用できないのでご注意下さいませ。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました😭!!自分でも時間がある時に調べてみようと思います🙇‍♀️子供には最適そうですね💞とても参考になりました✨

    • 6月19日
  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    グッドアンサーありがとうございます😭
    また、わからないことがあれば聞いてください!わかる範囲でお答えします😊

    • 6月20日