※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もう少しで生後2ヶ月なのですが1日のトータル1100は多いでしょうか?

もう少しで生後2ヶ月なのですが1日のトータル1100は多いでしょうか?

コメント

双子ママ

私も双子その時期900mlから1200ml程でまぁ結構多いねと言われてましたが、2ヶ月中期ら辺から量が安定して1日トータル600mlから800mlになりました!
今は満腹中枢がないのでそれだけ飲むのでは?…🤔🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多いですよね。
    まだ一応生後1ヶ月なんですよね。
    新生児の頃からは引き戻しが多く困ってたんですが、最近は全然吐き戻しもしなくて、ミルクあげて2時間くらいしたら泣き初めて何してもダメで頑張って3時間になるまで耐えてるんですが、あげないのも可哀想なので、どうなのかな〜って思ってます😅

    • 6月19日
  • 双子ママ

    双子ママ

    うわぁ、全く同じ感じでした。既に飲みすぎなのに足りないって泣いてくるんですよね😢私はそーゆう時、オルゴールをつけておしゃぶりつけてました。意外とうちの子は寝てくれました💦でもあまりにも授乳間隔空かないのでもう飲むなら飲めって感じで与えてました。でも途中から授乳間隔が空きだして1日のミルク回数4回になり飲む量も安定しました!
    満腹中枢がまだできあがってないだけだと思います💦

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

息子ももう少しで2ヶ月ですが、140を7〜8回って感じで多い日は1100超えてます。
機嫌も良くて、吐き戻しもないならいいと思ってあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き戻しも機嫌も良くて、あげないのも可哀想なのであげちゃいますよね〜どうしたら安定するんですかね〜まだ生後1ヶ月で後3日で2ヶ月なんですけど...

    • 6月19日
deleted user

1000は超えない方がいいと思いますよ💦
2ヶ月の頃は700〜950ぐらいでしたが
吐き戻しがそれ程飲んでないと思います😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    吐き戻しが無いなら分かりにくいかもですけど
    満腹中枢が出来てないので
    あげたらあげた分飲んでるだけだと思います😭

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    やっぱり多いですよね〜
    何かいい方法ありますかー😅

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2ヶ月ちょっとは日中は抱っこ紐でした😭💕

    • 6月19日
らら

多すぎると思います…まだあげればあげるだけ飲んでしまいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜何かいい方法ありますか〜😅
    おしゃぶりも拒否するんです( ; ; )

    • 6月19日