
美容室でのカットに失敗を感じており、次回の訪問時に美容師に伝えるべきか悩んでいます。気まずくならずにどう伝えれば良いでしょうか。
美容師さんに失敗を伝えるべきか…🤔
先日いきつけの美容室でカットしたのですが、カットを失敗されたな〜と感じています😅
具体的には、レイヤーの入っていないロングヘアなのですが
頭の片側の一部だけ表面に短い髪の束があるのです…
毎日髪を巻くので、とても気になります。
美容室は変える気はないので、次行った時に気まずくならない感じで伝えたいのですが、何といったらいいでしょうか🤔
もしくはもう伝えない方がいいですかね…💦
もし美容師さんがいれば、ぜひアドバイスがほしいです🙇♀️
- くま
コメント

はじめてのママリ🔰
お直ししてほしいのなら、「ちょっとこの短いのが気になるので、お直しできますか?」と伝えます😊
そのままでもいいのなら、何も言わないですかね🤔

ななな
美容師です〜!
もしかしたら分け目をぷーさんがいつも分けてる分け目じゃないところで切ってしまったのかもしれないです💦
普通に伝えちゃって大丈夫ですよ🙆♀️!
美容室変える気がないならなおさら伝えてください🙇♀️
普通に前回ここだけ少し短くて巻くとき気になったんですけどやりやすくしてもらえますか??みたいな感じでいいと思います✨
-
くま
コメントありがとうございます♪
なるほど😳分け目は盲点でした😳
毛量多くて、中はすいてもらってるので、そうかもしれないです!!
信頼してる美容師さんだからこそ伝えた方がいいですね🌱なななさんの言い方で勇気を出して伝えてみます🥰- 6月17日
くま
コメントありがとうございます!
お直しして欲しいというよりは、次回行った時に、短くなってしまったところを伸ばしたいからこれ以上切らないで欲しい〜って感じの気持ちなんです😅そのまま言えって感じですけど、とってもいい方なのでめんどくさいやつって思われたくなくてウジウジしちゃってます😂