
シールエクステがすぐに外れてしまう髪質について相談したいです。向いていない髪質があるのか、長持ちさせる方法を教えてください。
美容師さんまたはエクステに詳しい人教えて下さい!!
昨日美容室でカラーとシールエクステ
つけに行ったんですが今日初めてシャンプー
したら5枚くらい外れました。。
以前にもシールエクステは何回かつけた事が
ありますがその時もすぐに外れてしまい、
だいたい70枚前後つけてますが一日に3〜5枚くらい
外れてしまうため1週間経たずで半分くらいは
外れてしまいます。。泣
毎回違うお店でつけてましたがどの時も
すぐに取れてきてその時の経験からシャンプーにも
気をつけるようには意識してますがそれでも
外れてしまいます。シールエクステに向いてない
髪質なんでしょうか? ブリーチ繰り返しているため
かなりのダメージ毛、毛質は硬めで普段汗かきすいです。
シールはつけ心地と髪質がいいからつけたいなと思って
つけてますが向いてない髪質ならもったいないなと思い…💧
シールエクステに向いてない髪質があるのかや
多分今回も数日で全部取れてしまうかな?と
思いますが少しでも長持ちするにはどうしたら良いか
何かアドバイスあれば聞いてみたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

れい
シール付けてます🫶
シールエクステはまじで取れやすいです( ;﹏; )
髪が傷んでたり乾燥してたりしたら
余計に外れます🥹🥹
あとは美容室のエクステの質によりますかね😭😭
わたしはハイトーンカラーするときは編み込みエクステにしてます🥲
1週間なら美容室のエクステの質が合わないのかもとも思いました🥹

はじめてのママリ🔰
毛質では無く皮脂や汗でシールの粘着力が弱まってるのかな、、、?と思いました💦
オイリー肌さん向けシャンプーなど試してみてはいかがでしょうか?
そして私がいってた美容室は1週間以内に取れたエクは持ってきたらまた付けてくれる所だったのでそういう所探してみても良きかもです !
-
はじめてのママリ🔰
確かにわりと脂っぽい
タイプなのかな?とは思います💦
カラーに合わせてカラー
シャンプー使っているん
ですが前につけたお店の時も
すぐに外れて美容室に相談
したらつけ直してくれましたが
それでもやっぱりダメでした💦
シャンプーもちょっと
考え直してみますm(*_ _)m- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
皮脂を抑えるパウダーなどもあるみたいですよ !
改善されるといいですね 🥲- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと対策できそうなもの
探してみたいと思います💦- 6月15日

はじめてのママリ🔰
何度もシールエクステ付けていますが1ヶ月経ってようやく2、3枚外れるくらいなので早すぎると思います😥
自分で取ろうとしてもなかなか取れません。
ノンシリコンシャンプーや根本にトリートメントを付けたりすると取れてしまうからやめてねとはいつも言われますがその様な事はしていませんか?
それからエクステを付ける時にアイロンで根本を押さえて貰ってますか?
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!
羨ましいです🥺
シャンプーは
美容師さんにおすすめ
されたカラーシャンプー
買って使ってめっちゃ外れた
からあとから見て見たら
オイル入りだったのでそれは
使うのやめました😅
トリートメントもいまは
怖いから毛先だけにつけてます。
エクステは手で軽く押さえる
くらいだったかな?と思います💧- 6月18日
はじめてのママリ🔰
傷んでたら取れやすいんですね😅
シャンプーする時にお湯かけた
時点ですでに1枚外れて
気をつけて洗ってすすいだら
するんと2枚、3枚外れて…💧
って感じでえー😭ってお風呂の
たびにドキドキしてます…泣
昨日美容師さんに聞いてみたら
うちのは絶対大丈夫です!と
言ってましたが全然ダメでした😂
私もシールは今後辞めて
安定の編み込みにしようと
思いますm(_ _)m