
6歳の息子が毎晩トイレに起きます。寝入ってから1時間ほどで起き、トイレに付き添わないと排尿できず、床がおしっこだらけになることも。小児科では水分量調整が必要ないと言われました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
4歳以上で夜トイレに毎日起きるお子さんいますか?
もうすぐ6歳の息子が毎日起きます。
しかも最近は寝入ってから一時間ほどで起きます。
水分量を調整しても夜中0時頃には必ず起きます。
一時間ほどで目覚めた時は必ず寝ぼけていて、大人がトイレに付き添わないと排尿できず、しかもパンツを下ろした瞬間出してしまうので、床がおしっこだらけになったりします。
以前夜驚で小児科に相談したことがあり、その時もトイレに起きることを伝えましたが、水分量調整とかまでしなくても良いのではという助言でしたが…
同じような方、また同じような経験された方お話し聞きたいです!
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

ちよりる
長男2年生ですが、ちょっと違うかもしれませんが……うちは逆に起きてくれずほぼ毎日おもらしです。オムツで寝てます😅
時々起きてトイレに行ってくれます
小児科に通ってもどうにもならなかったので、泌尿器科に行きました😌
おねしょアラームというのをつけて訓練してます
ママリ
コメントありがとうございます!ちよりるさんのところは夜ぐっすり眠っていて起きないのですねー!!夜尿のアラームつけているのですね!薬の処方とかは、それでも改善できなかったらって感じなのでしょうか?
ちよりる
薬はアラームで改善しなかったにしようかって言われました😌