![しはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人以上のお子さんを持つママさんへ。 手がかかる子は何番目ですか? 年齢、性別、理由を教えてください。 例:6歳息子、4歳長女、0歳次女。息子が手がかかります。
3人以上お子さんがいるママさんに質問です。
正直、いちばん手がかかる(発達、体質、性格など総合的に)子は何番目のお子さんですか?
お子さんの年齢と性別、手がかかる理由も差し支えなければ教えてください。
我が家は6歳息子、4歳長女、0歳次女の3人兄妹で、乳児期から手がかかるのはダントツ息子です...😢
批判的なコメントはすみませんが控えていただきたいです...。
- しはる
コメント
![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあな
7歳娘、4歳娘、2歳息子
ダントツで7歳長女です。
大事にしすぎたのか、今でも1番手を焼いてます😢
どうしても下の子たちのトイレの世話などに入らなければならないというタイミングとかで話しかけてきたり、とにかくタイミングが悪い。
した二人が楽しそうに二人で遊び出すとやきもちを焼く…などです。
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
長男も次男もそれぞれ大変です😂
2人ともしっかりしてるけど
長男は泣き虫、やりたいことは
やらないと気が済まない、泣いたら永遠と泣く
次男は言うこと聞く時は聞くけど
まだまだふざけるので…😔
選べないですねー…男の子だからかな…😔
-
しはる
子供によって大変さは違いますよね😫
心に余裕があれば可愛いと思えるのですが...💔
うちは長女にだけ態度が冷たい、パパに反抗するなど年齢が上がるにつれていろいろ心配事が増えてます...😵💦- 6月14日
-
げーまー
うちも長男は特に反抗してきて
親子喧嘩してます😂
言ったら言い返すし将来が怖いです。
吉本も毎週見てるのでバカヤロウとか
言い方もそっくりで怒ってるのに笑えてます。- 6月14日
-
しはる
吉本に影響受けるのかわいいですね😍
うちもパパとのケンカすごいです😭💦
「クソブタ」とか言ってて笑い堪えながら止めてます笑
お友達には言わないのでまだいいのですがほんと口悪くて困ります😫- 6月14日
![r.i.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.i.mama
うちも長女が手がかかってます。
次女よりぐずりがひどいと言うか、大袈裟に泣き出したり、理解してるはずなのに話聞こうとしないです😅
きっと息子産まれてまたママが取られたって思って赤ちゃん返りしてるんやろなって思うんですけど、3人見るので精一杯で心に余裕ないことの方が多く、長女にはかなり我慢させちゃってるな。と毎日反省です😔
-
しはる
赤ちゃん返り、我慢させてる、ハッとしました😢
息子も寂しい思いしてるのかな...😭
年齢が上がると話が理解できるだけに手を焼きますよね💦
毎日怒ってばかりでわたしも反省の日々です...😫- 6月14日
-
r.i.mama
うちの場合長女は3歳なる前まで一人っ子のように大事に育てて3歳で自我が出てくる時に次女が生まれてほんと赤ちゃん返りと今までなかったイヤイヤ期が爆発してほんとやばかったです😂
やっと落ち着いたかと思えばまた息子が産まれるし、ママからはミルクお願い!とかちょっと息子見ててね!とかって5歳なのにちっこいママやらされて、本当は自分も甘えたいのにとか思ってるのかなって時々思います。
本当毎日ママの方が娘に甘えてごめんねって感じですね😭
なので誕生日とか時々ですが、娘と2人でデートしてわがまま聞いてあげる時間は作ったりはしてます!
それでも足りないんですけど😅- 6月14日
-
しはる
共感の嵐です!!😫😫
うちも次女かまっといてー、とかオムツお願いー、とか毎日やってます💦
次女が大きくなって兄姉に反抗するようになったら「お兄ちゃんとお姉ちゃんがあなたを育ててくれたんだよ!」って言いたいです🤣
息子は次女を溺愛しているのですが、そのぶん長女にストレスが全部向かっている感じで...😵
2人でデート、いいですね❤️
わたしも息子と2人でゲーセン行ったりご飯食べに行ってみます✨- 6月14日
-
r.i.mama
なりますよね😂😂😂
うちの長女も息子溺愛してて何でもやりたいタイプなんですけど、次女との喧嘩はほんと女同士か?ってくらい酷くてww
次女はゆうてもまだ手もかかるので構えてるんですけど、長女はご飯食べさせてって言われてももうちょっとやから頑張り!って言っちゃって後から甘えたかったのかな…とかって1人反省会してますw
ぜひしてみてください😆
うちもそろそろまた娘と1人ずつデートしないとかな😂- 6月15日
![ぴーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーの
1歳頃までは長女。初めてで、色々心配し過ぎてた💦
乳児期は次女。言葉遅く、癇癪が本当に酷くてスイッチ入ると大変だった。
幼児期から今は長女です💦
口が達者過ぎて、毎回本気のケンカです😣
3女は色々ありますが、上2人を見てるからから、まだ、大丈夫です笑
-
しはる
1人目が1番手がかかる方が多く、私だけじゃないんだと心が軽くなりました✨
息子は歩くのもしゃべるのもゆっくりさんで、長女の発達の早さと性格の穏やかさにビックリしたのを未だに覚えています😵
うちもパパと息子は休みの度にケンカしていて、汚い言葉を使う時もあり悩んでます😭- 6月14日
しはる
1人目が手がかかるの、同じですね😢💔
大事に育てすぎたのもタイミングがいつも悪いのもすっごくわかります!😭
最近、息子絡みの悩みがありすぎて頭パンクしそうです😵😵😵