※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築を建てた方にお伺いしますが、最終の確定図面はいつ届きましたか?引き渡しから1か月経ちますが、まだ手元にありません。これは一般的なことなのでしょうか。

新築建てた方、最終の確定図面はいつ手元に来ましたか?
もう引き渡しも終わり1か月ほど…まだ修正があるからと確定図がきません。こんなもんなんですかね??

コメント

みい

???確定の図面は建てる前に貰いました🥺ちょっと分厚い契約書に図面、立体図、オプションやつけてるものの内訳が書いてあるやつ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、普通建てる前ですよね😅結局総額いくらかかったのかもまだ分かりません💦

    • 6月14日
  • みい

    みい

    本社に連絡とかしてみてもいいかもですね、ちょっと不信感抱きますね🥲

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打ち合わせの段階から不信感だらけでもう何も信じられないし←
    ここじゃなかったなーと夫と言ってます😅

    • 6月14日
  • みい

    みい

    うちもちょこちょこ問題はありました。一生に一度のお買い物なので納得していい思い出にしたいですよね😭次がある訳でもないので教訓にもならない、、😭🥲本当に担当によって善し悪しがだいぶ変わりますよね😭うちは納得がいかないことがあったので本社にクレームいれて支社長からの謝罪やサービス、担当替え、ありました😂
    ちなみに、担当結局左遷されるまで問題になってました😂モヤモヤあるなら本社にぶちまけてしまうのもありかも🫢

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サービスってどんな事ですか?それは向こうからの提案ですか?みいさんからの要求ですか?
    本社には言ってないですが、支店長から謝罪はあったんですが、ほんと謝るだけでその後もモヤモヤあって全然良い思い出になってないです💔

    • 6月16日
  • みい

    みい

    こっちから何かあってもいいでしょうと伝えて、後日担当のミスで発生してしまう金額をサービスという形でってなりました。サービスというか担当のミスなんだから当たり前だろうそれでも足らんわ!ってなったんですけどね😅
    沢山ミスはあったんですが、1番大きいのは土地の中で建物を立てる位置がここしかダメだとか言ってたが実はどこに建てても大丈夫な事がもう変更できない時点で分かり変更する場合こちら負担で100万追加と言われ、変更しなくても下水道などの関係や勾配の関係で35万かかる事が分かったと言われて、ふざけるなとなりその35万円分サービスという形ですね、、
    苛立ちすぎて、担当を外すこと、担当は私達には姿が見えないようにする事。支社長にはこちらが店舗に来店する度支社から店舗の方に来て立ち会うことをさせました、、笑
    すんごいクレーマーでしたが仕方なしです。

    • 6月16日
  • みい

    みい

    支店長に切れた時は担当変えます、すみません!だけで話にならんとなったので本社に連絡、支社長担当に変わりました😂
    たぶん、本社まで連絡しないと平謝りだけで済まそうとしてくると思います😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも沢山あったんですがうちだけじゃなかったんだな、と思えて少し楽に?なりました🥲
    うちも相手のミスの部分は吸収してくれましたがそれだけじゃスッキリしないわ!って感じです。。
    もう一度会社選びからやり直したいですけどね…ローンは始まってるしいつか笑い話になって欲しいです🥲

    本社に言えば良かったですねー。もう夫も疲れ果ててるし、私はそういうの言えないタイプ←なのでこのままになりそうです😇
    本音は吸収だけじゃなく+で減額とかオプションプレゼントとかグレードアップとかして欲しいところでしたがね💔

    • 6月17日
  • みい

    みい

    ミスの部分をカバーまでしかしないんですかね😫
    住んでもう少しで2年経ちますが、まだミスでどうにもならなかったのは気になります😭とうぶん笑い話にはならないでしょうけど、いつかそんなこともあったねー!これはこれでいいよねーってなれるといいです😭
    ほんと、減額やグレードアップ、オプションプレゼント欲しかったーー!!!🫠

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、私もしばらく引きずりそうです💧全然打ち合わせも楽しく無かったし信頼0なので早く住みたいとも思えず…未だに引っ越せてません😅
    ちなみにみいさんは減額とかして欲しいと言えるタイプですか?🫣

    • 6月17日
  • みい

    みい

    何事もなく幸せに建ててる人見ると、羨ましいですよね🥲

    私はガンガン言うタイプです。笑
    詰めまくるタイプです。笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、なんでうちだけ…とストレスやばかったです。。

    わ、羨ましい✨
    それでもそういったサービスはしてくれなかったんですね🫠

    • 6月17日
  • みい

    みい

    ダメでしたねー🥲最後は部長まで出てきてくれたんですけど、そこまででした😭ムカつきますね😇😇😇

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通り!ムカつきますよね🤯
    うちに謝りに来た時なんて手土産も無く←何しに来たんだ🤨と思いました😇

    どんなに悪くても減額等はしないって事ですね〜
    もうあった事SNSで発信しようかと思ったり思わなかったり…笑笑

    • 6月17日
  • みい

    みい

    うちも手土産ありませんでした!
    手土産ダメってマニュアルなんですかね?

    私友達だけが見れるインスタで日々暴露してましたよwちょうど年代的にも家の事考えてる家庭が多かったのでwそしたら、同じとこでやってた&やろうとしてた友達、友達の知人とも繋がって面白かったですよ。笑

    誰にでも見えるとこにやって営業妨害とか言われたら厄介だからそこは一応気をつけてます😂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうなんですね!手土産も減額もダメってルールが業界であるんですかね🤪

    へー面白そう✨それしてたらそれなりに自分の中で消化出来る部分もあったかも〜
    もう思い出すのも嫌だし面倒ですが😅

    あー確かにそうですね〜でも嘘じゃ無いしなぁー☹️

    • 6月17日