
コメント

りっちゃん
サーキュレーターって扇風機みたいなやつで間違いないんですよね?ハロゲンヒーターとかじゃなく?
りっちゃん
サーキュレーターって扇風機みたいなやつで間違いないんですよね?ハロゲンヒーターとかじゃなく?
「子育て・グッズ」に関する質問
息子の行ってる習い事に、いつも着いてきてる誰かの妹がいるのですが(小1) 息子に対してめちゃくちゃしつこく付きまとって話しかけたり追いかけたり、、 保護者にもしつこく話しかけたり走り回ったりしててすごく迷惑な…
娘の幼稚園の制服、試着した時はぶかぶかでワンサイズ下げるか悩んでこちらで相談させていただいたのに、、 入園式だ!やばい!裾上げしなきゃ!と焦って実物着せてみたら、まさかの割とピッタリで裾上げ必要なしでびっ…
もうすぐ生後2ヶ月になる子で、母乳よりの混合です。 母乳の分泌量はあまり良いほうではなく、体重の増えが悪く、1日1〜2回ミルクを足すよう指導を受けました。 母乳を飲んでもグズり続ける時や風呂上がりの喉が渇いてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みわ
コメントありがとうございます!
そうです!
扇風機みたいなのです(*´ー`*)
部屋の空気を循環させたら、まんべんなく暖かくなると聞いたので!
りっちゃん
すみません(ノД<*`)間違いかなぁと思ってました!
エアオンは空気を温めるのでどうしても、下からの冷気に弱いですよね。
質問とずれますがお子さんがいらっしゃるならオイルヒーターオススメですよ♪
触っても火傷しないモノも出てます!
空間を温めるので、エアコンより温まるまで時間かかりますが壁や床も温めるので一度温めると冷えにくいです!
リビングより暖かい部屋があるなら、サーキュレーターでリビングから暖かい部屋にむけて回せば冷気と循環。
もしくは上に向けるか、
天井にファンつけるなら、お子さんが怪我する心配ないですよ!
みわ
返信遅くなってすみません(><)
オイルヒーター私は買いたいんですけど、旦那が何故かあまり乗り気でなくて(><)
サーキュレーターもですけど。。
普段家で過ごす時間少ないからなかなか分からなくて、納得できないらしく😅
ちなみに、りっちゃさんはオイルヒーターですか?(^-^)
りっちゃん
サーキュレーター、オイルヒーター持ってます!
サーキュレーターは主に夏場エアコンの補助と部屋干し用として使ってます!
オイルヒーターはデロンギを使ってますよ!
ファンヒーターやストーブなどと違い空気を汚さないので赤ちゃんいるならオススメです!
女性は足元冷えますよね(ノД<*`)
足元が冷えるという事は常に低い姿勢のお子さんは寒い思いしてるかもですよね。
家電買わずとも断熱するだけでだいぶん変わりますよ!フローリングにはラグやカーペットを敷き
扉の下からのすきま風を防ぐグッズ
窓からの冷気を遮断するグッズなど!
便利なものが売ってます♪
我が家の場合寝室が北側なので冬場は寒く、二重サッシにしました!
プラダンとプラスチックレールなどで作れます!
りっちゃん
子供が寒そうにしてるというのを前面に出しても旦那さんダメですかね(ノД<*`)
みわ
とりあえず、家電は買わずに色々家の防寒対策しましたー♡
窓に断熱シート貼って、床にカーペット敷く範囲を広げました!!
かなり冷えが抑えられた気がします!!
今後、どうしても寒さに耐えれなくなったらオイルヒーター参考にさせてもらいますー!!
丁寧な回答本当にありがとうございました〜♪