家族・旦那 旦那と喧嘩ではないですけど最近の不満がお互いに爆発し話し合いました… 旦那と喧嘩ではないですけど最近の不満がお互いに爆発し話し合いました。 ですが、途中で娘が急遽入院になってしまったのでちゃんと解決とまではいかなく、とりあえず仲良くしてます。 でも、なんだかモヤモヤが続いて頭から離れません。娘と家族のことを考えなくてはならないのにモヤモヤが続いてます。皆さんならこんな時どうしますか? 最終更新:2016年11月25日 お気に入り 旦那 家族 喧嘩 きーたま(4歳4ヶ月, 8歳, 9歳, 15歳) コメント 退会ユーザー 内容によります。 嘘でもまずはこちらから折れて言い方に気をつけるから話できないか聞いてみますね。 それでも無理なら諦めます。 11月25日 きーたま ん~内容…旦那が交代制なので夜勤週は旦那が寝る前にお風呂にいれたり病院一緒に行ったりと用事を済ませたりするのですがそのせいで旦那の寝る時間が短くなってしまい、夕方には息子が帰ってきてさらに寝れなくなりで…寝不足らしく、用事がなくても私に気を使って起きてたとか…そして、もう寝させてほしいとのことでした。その他にもいろいろあるんです(笑) 気を使って子供と私が実家に帰ればご飯がないからって旦那も実家に帰ったりとか…お義母さんに寝不足だ~とか話してたり…その他もろもろです。 一応私から折れていつもどうり接っしてます🙍 また同じような場面がきた時にでも話してみますかね。 11月26日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きーたま
ん~内容…旦那が交代制なので夜勤週は旦那が寝る前にお風呂にいれたり病院一緒に行ったりと用事を済ませたりするのですがそのせいで旦那の寝る時間が短くなってしまい、夕方には息子が帰ってきてさらに寝れなくなりで…寝不足らしく、用事がなくても私に気を使って起きてたとか…そして、もう寝させてほしいとのことでした。その他にもいろいろあるんです(笑)
気を使って子供と私が実家に帰ればご飯がないからって旦那も実家に帰ったりとか…お義母さんに寝不足だ~とか話してたり…その他もろもろです。
一応私から折れていつもどうり接っしてます🙍
また同じような場面がきた時にでも話してみますかね。