大根でアレルギーの方いますか?今日初めて大根を食べさせる予定ですが、朝寝していて起きません。14時前にあげたら間に合いますかね。
大根でアレルギー出た方いらっしゃいますか?今日初めて大根食べさせる予定なんですが、朝寝しちゃって起きません😂
午前中にあげたかったのに…
14時前にあげられたらまだ間に合いますかね💦💦
- さくらチェリー(9歳)
コメント
HRT.YN.mama
大根だから大丈夫とはならないです(T-T)
口にする物は全てアレルギーはあると思っておいたほうがいいです💦
14時にあげて夕方やっている小児科などがあるなら大丈夫だと思いますよ😄💡
ぴっぴ
大根アレルギーは聞いた事ないのですが、どうやらアレルギーのない食べ物はこの世には無いと聞いた事あります💦
うちの姉はお米のアレルギーで…主食なのに!!とビックリした経験がε-(´∀`; )
なので、絶対は無いので明日にしておいた方が良いかと思われます(´∀`*)
-
さくらチェリー
明日は土曜日なので困ったなと😥
- 11月25日
-
ぴっぴ
あ!土曜でしたね💦
↑拝見しましたが、午後も近くの病院やっているならば今日でも良いと思います(*´∇`*)- 11月25日
-
さくらチェリー
おそらく13時には母が帰ってくると思うのでそのくらいにあげられそうなんですが大丈夫ですかね?
- 11月25日
-
ぴっぴ
午後診時間を調べてありますか?
例えば午後が4時からで13時にあげると、早くに症状出たら診察して貰えないです💦
なので、診察始まる30分前とかが良いのではと思います。- 11月25日
-
ぴっぴ
↑なんか時間の書き方が変になってしまってすみません💦
16時から診察の場合、13時だと早すぎるって意味ですm(_ _)m- 11月25日
-
さくらチェリー
15時から18時でした!明日も午前中は9時からやってるので明日の方がいいのか(>_<)
- 11月25日
-
ぴっぴ
ならば14時半頃あげるか、明日の朝ですね(´∀`*)
早くあげてみたいって気持ちになっちゃって、あたしだったら今日あげちゃうかも知れません(笑)
ちなみに、今日は10時に初めてヨーグルトあげてみました(*´∇`*)
うーん、まずい!もう一杯!って感じで、不味そうに食べるのに、手を伸ばしてもっとちょーだいって催促されました!…が、初日なのでちょっとしかあげられず…(T-T)
まだ大根あげた事ないので近々挑戦してみます(´∀`*)- 11月25日
-
さくらチェリー
14時半頃あげてみます!ありがとうございます(*^^*)
大根は私もまだだったんですが、母が人参と大根茹でちゃったんです(  ̄▽ ̄)人参とホウレン草だっつったべ!?と思いました😂- 11月25日
-
ぴっぴ
ほうれん草と大根と間違えたお母様おちゃめ( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
美味しく食べてくれると良いですね〜(*´∇`*)
アレルギー出ない事を祈っております(´∀`*)- 11月25日
-
さくらチェリー
ありがとうございます(*^^*)
何事もないこと祈ります😂- 11月25日
さくらチェリー
近くに(車で5分)18時までやってる小児科があります。
明日は土曜日なので今日あげたいですよね😥
HRT.YN.mama
何かあってすぐ小児科に行けるなら今日でも大丈夫かと💡
今日絶対あげなきゃいけない訳ではないなら来週にまわすかですね(*´-`)
さくらチェリー
実家に泊まりに来ていて、大根茹でてこして冷凍しちゃいました😂あげないなら捨てるしかありませんね😅
HRT.YN.mama
実家は遠いんですか??
保冷剤などあるならそれを袋に入れて冷凍大根を持って帰ることもできますよ(*´-`)
うちは車で2時間半の距離がありますが、1度それで離乳食を持って帰ったことあります♪
さくらチェリー
実家そのくらいです。今の時期なら大丈夫よね(^^)
HRT.YN.mama
同じぐらいなんですね✨
保冷剤あるなら時期的にもその距離なら全然持って帰れますよ(*´∀`)
さくらチェリー
ありがとうございました(*^^*)