
妊活中で流産の可能性。旦那が不在で孤独感。皆さんならどうする?
愚痴です。
不快に思われた方はスルーでお願いします。
現在2人目妊活中です。
先週検査薬で陽性が出て喜んだのも束の間、病院の検査に行くと流産しかかってると言われました。
そして今日の夜、出血と共に血の塊が出てきました…。
絶望的な状況の中、上の子の世話もあるので何とか平静を保ち寝かしつけまで終わらせました。
リビングに戻ると旦那が居ないので連絡したところ、先輩に呼ばれて飲みに行ってるそうです。
もちろん旦那には病院の結果も出血したことも話してます。
身体も心も辛いのは自分だけなのかと本当に嫌になります。
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

ママリ
さすがにそれは辛いですよね。私ならブチ切れます。

初めてのママり
わたしも流産を伝えた時
彼は職場の方と食事中で抜けて駆けつけてくれるかと思いましたが、
最後までしっかり食事をしてから来てくれました😂
はじめてのママリさんと同じで辛いのは自分だけなのかと腹が立ち当日は会いませんでしたが、後日話し合ったところ
彼も初めてのことでどうしていいかわからなかった
わたしにとっても流産は初めての経験だったので一人にしたほうがいいのかわからなかったと言われました。
彼の言い分も理解できましたが、死んでも忘れないと思います笑
旦那さんがどのような考えで飲みにいったのか話してみてはどうでしょう?

はる
えっ!あり得ないです!
呼び戻して発狂します!!

りん
自分の旦那がそんな人だったら離婚したくなります。

はじめてのママリ🔰
え、ひど😭
私なら一生忘れないと思います

ままり
無理です
夫として人として冷たすぎ…
離婚考えます

はじめてのママリ🔰
ワタシもさ同じようなことありました!
私が流産で苦しんでて泣いてる時に、
次の日?だか、2日後に飲みに行きました。
そのあと化学流産でかなり落ち込んでたら帰りも遅くて
平手打ちしたことあります😂

2児♂️の母親
一生根に持ちます。
とゆうか最初(長男授かる前)に流産した時に仕事優先されたこと、二回目流産(次男授かる前)した時付き添ってはくれたけど財布忘れたりトイレだったりでぐだくだだった事今でも根に持っています。

はじめてのママリ🔰
あり得ないですね。
そんな人とまたこれから妊活することも迷います…

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます。
昨日は怒りでどうにかなりそうでしたが、朝になって旦那に問い詰めました。
彼の言い分としては、私が落ち込んでるから1人の時間をあげたほうがいいと思ったそうです。
まあ飲みたい言い訳でしょうけど(笑)
アホな言い訳聞いたら逆に冷静になったので、次やったら家出してやるからと伝えました(笑)
コメント