※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルヒコ
子育て・グッズ

お気に入りの布団の星模様に指差しすることがあるが、他の物には指差ししない。指差しをしてくれる場合もあるが、バナナやワンワンにはしない。指差しの意図は判断できるか?

指差しについて。
お気に入りの布団の模様が星なんですけど、
お星様どこ?って言ったらたまに指差します。
あったー!と指差しをしてあげると一緒に指差してくれます。
他には指差しはしません。
これって指差しとして判断してよいのでしょうか?
バナナやワンワンなど指差ししてもしてくれないのです。
ワンワンに関しては持ってきてー!というと数あるぬいぐるみの中から選んで持ってはきますのでわかってはいると思うのですが…

コメント

deleted user

欲しいものがあったりするときはしないですか?
指さしも発見、欲求と色々あります

  • パルヒコ

    パルヒコ

    ありがとうございます。
    しないですね〜😅
    色々ありますよね💦

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何か欲しい時は言葉で欲求ですか?

    • 6月11日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    泣いて要求という感じです。。
    あとはおやつだと袋を持ってきたり
    本なども読んで欲しい時は持ってきます。
    言葉は喃語という感じです😂

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦

    簡単な指示とか分かっていたらとりあえずは大丈夫みたいです。

    • 6月11日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    ありがとうございます🥹
    もう少し様子見てみます!

    • 6月11日