※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝙺&𝚈らぶ♡
子育て・グッズ

風邪で1週間咳が続き、夜中に咳き込む。痰が出ると寝やすいが、加湿がまだ必要か不安。

今回の風邪は咳がメイン💦

夜中に咳き込む💦
痰が出ちゃえば、その後も割と寝てくれるけど、かれこれ1週間続いてる💦

まだ加湿は必要てすかね?😥

コメント

deleted user

必要だと思います😭
痰が出てる時はつけてた方がいいかなと😢

アレルギー性とかではないですよねか?喘息とか🤔

  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    アレルギー性だとずっとですかね?

    夜泣きが必ずあるので、そういう時に咳をして、痰が出て出ちゃえばぐっすり寝てくれるパターンが続いてます💦

    薬は処方してもらってて、テープももらってます。
    園に通ってるので、余計治りは遅いだろうとは思いますが、治ってはぶり返してです💦

    先生も今飲んでる薬は、アレルギー性にも効くからね!と言われてますが、なかなかです💦

    • 6月10日
たろうちゃん

夜中の咳が1週間も治らないなら再度耳鼻咽喉科受診されてはどうでしょうか?😥

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    以前
    お医者さんに加湿しすぎも良くない
    と言われたので、是非を問うのが良いかなと思いました。

    • 6月10日
  • 𝙺&𝚈らぶ♡

    𝙺&𝚈らぶ♡

    ずっとではなくて、夜泣きが必ずあるのでその時に泣いて泣いて咳き込むって感じです💦

    園に通ってるので、風邪も治っては引いての繰り返しで、先生も「入園してるから、治りは遅いよ」って言われてます。


    処方薬は既にあって飲み続けてるんですが、咳だけが治りが遅くて💦

    ここ最近は卒乳に向けて夜泣きしても、抱っこしたりしてるので泣きやすい環境でもあるんです💦

    • 6月10日