
1歳〜1歳半のお子さん向けの常備菜や定番品を教えてください。仕事を始めるため、賞味期限が3〜4日以上で短時間で出せるものを探しています。
1歳〜1歳半のお子さんをお持ちの方、いつも切らさないようにしている常備菜や定番品を教えてください!
常備菜というと大げさですが、冷蔵庫or冷凍庫にあり短時間でさっと出せる物のイメージです☺️
今度仕事を始めるので、賞味期限が3〜4日以上ですぐに食卓に出せる物を探しています。
(和光堂やピジョンなどのレトルト食品は食べてくれません💦)
今はバナナ、トマト、チーズ、パン、納豆くらいしかなく毎回作ることが多いので、みなさんの定番品を知れたらありがたいです🙋♀️
- ままり

はじめてのママリ🔰
コープの冷凍幼児食のハンバーグ、ナゲット、肉団子は必ずあります!チンするだけですし野菜もレバーもとれます!
休みの日にミネストローネや麻婆豆腐などを作って冷凍もしています!

はじめてのママリ
小松菜とバナナときなこ常備しといて朝はスムージー(小松菜一束😂)飲ませてます😂
あとは人参しりしりとかですかね🥹簡単に緑黄色野菜食べて貰えることを考えてます😂

みく&ひろママ
そのまま食べてくれるブロッコリーやスイートコーン、冷凍の枝豆は1歳頃から準備してました!

ガオ
冷凍のミックスベジタブル、アンパンマンポテト
ミニトマト、バナナ、ヨーグルト、ミートボール、皮なしウインナー、和光堂のはじめてのシリアル、アンパンマンカレーは常にありますね🤔

はじめてのママリ🔰
ブロッコリー、冷凍カボチャ、ツナ、トマト、チーズは常備です。
ツナはブロッコリー、トマトチーズ、適当野菜と混ぜれば一品になるし保存効きますし😊
カボチャはそのままチン、煮る、ポタージュ、ひき肉あんかけとか作ります
あとは納豆、ヨーグルト、バナナはそのままです😅

ままり
まとめての返信で失礼致します💦
書いていただいた食材を少しずつ試して、定番品を増やそうと思います。
コメントありがとうございました😆
コメント