
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の年収次第ですが去年も直接来ていたならくると思います😊

はじめてのママリ
昨年の4月とかから産休ですか?
産休入るまでの所得によりますね。
-
sho
2月から産休で、1月は有給でやすんでたので、出産手当が産休中の給与支払いなので有給も含めて所得になってます💦
- 6月9日
はじめてのママリ🔰
去年の年収次第ですが去年も直接来ていたならくると思います😊
はじめてのママリ
昨年の4月とかから産休ですか?
産休入るまでの所得によりますね。
sho
2月から産休で、1月は有給でやすんでたので、出産手当が産休中の給与支払いなので有給も含めて所得になってます💦
「育休」に関する質問
お金きついけど2人目迎えた方いらっしゃいますか? お金関係なく、年子や2歳差で2人目迎えられた方 出産までにプラスでかかったお金ってどのぐらいだったか 覚えてらっしゃる方いらっしゃいますか?🥲 あとこれは買い替え…
実母について、都合がいい時にだけ来てるようでイライラしてしまいました😂 近日中に育休中の職場に書類を取りに行かなければならないのですが、今日実母が休みだったため、下の子を見てもらっている間に書類を取りに行く…
育休明けから半年経ちます。妊活中です。今年37になり来年妊娠、出産できても38歳なので早めに欲しいですが職場にどう思われるか心配な気持ちがあります。皆さんなら妊活頑張りますか?
お金・保険人気の質問ランキング
sho
そうですよねー💦一応、出産手当が産休中に給与支払いなので所得になってるかと思います💦
心して待とうと思います😅
はじめてのママリ🔰
私は産前産後で給与、賞与が出ていて180万位でしたが子ども2人を税扶養に入れたので非課税でした😊95万位なら非課税ですが産前産後の給与があれば超えているかもしれないですね💦子ども1人を税扶養に入れたら170万以下位までは非課税にできます。
sho
そうなんですね✨
なんだか賞与も出てたので、結構給料支給になっていて…💦
非課税にはならなさそうです😭
来年は非課税になりそうなので、しっかり支払いたいと思います😂