※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

てんかんの持病があるママさんです。子供が熱性けいれんやてんかんになる可能性が心配です。実際に経験された方のご意見を伺いたいです。

てんかんの持病があるママさんに質問です。
わたし自身てんかん持ちで、てんかん自体は遺伝しないと言われてはいるものの子供が生まれてから不安で仕方ありません。

熱性けいれんなどはてんかんの家族歴があると、てんかんへ移行しやすいと聞いてこれからが本当に心配です。
やはりかなり確率はあがるのでしょうか。

実際にお子さんが熱性けいれんを発症したり、てんかんへ移行した方がいればお伺いしたいです。

コメント

まみ

熱性痙攣でも、複雑型でなければてんかんにはならないとおもいますよ⭐️
ただ、小児てんかんがそもそも100人に1人と割と多いです。ですが、女の子に多いんです。
遺伝しないと言われていますし、男の子ならば余計に確率が上がることは無いと思います⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!単純型であればてんかんへの移行は心配ないのでしょうか💦?
    そもそも熱性けいれんが起きなければいいなあと思っています😔

    • 6月8日
ななみ

私自身はてんかんないけど兄弟に小児てんかんがありました(もう20年以上発作起きてなく治ったことになってます)
熱性痙攣は基本遺伝するみたいですね😅💦
私も熱性痙攣は5歳未満の頃に2-3回していて
息子も上の子が1歳半で1回してます。が、その1回きりでその後何もありません。
逆に下の子は熱なし痙攣で最近てんかんと診断されました。。。
が、小児の場合は自然治癒の可能性もあるしと言われましたし、両親がてんかんじゃなくてもてんかんになることもあるんで気にしすぎなくていいかなと思いますよ😊