
卒乳について相談があります。母乳の出が少なくなり、完ミにしようと思っていますが、卒乳した方の体験を聞きたいです。
卒乳(断乳)について
産まれてから〜3ヶ月頃までは、最初は混合で回数も半々であげてましたが、4ヶ月頃からおっぱい拒否+遊び飲みが始まり、夜だけ母乳→日中かミルクの生活になってました。
夜も1回だけおっぱいを飲んでたのですが、1~2時間後に起きるので、期待するほど出てないんだなぁと思います。
5ヶ月になったのですが、最近は、夜もおっぱい拒否されるのでミルクをあげてます、、
(特におっぱいの張りも感じず、痛みもないので、やっぱりそんなに出てないんですかね💦)
このまま完ミにしようと思うのですが、母乳はでるならあげた方がいい!と言う情報もあったので、卒乳早くした!って方はどのくらいでやめましたか??
初めから完ミの人もいるので、そこまで心配はしてないのですがみなさんのおはなしが聞けたらなと思います。
- 🌸(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのままり
うちの子が小柄っていうのもあっておっぱいでてるかな?足りてるかな?って考えるのがストレスになって子どもに対してもいらいらしてきちゃってたので離乳食をある程度食べ始めた7ヶ月くらいに完ミに切り替えました🙆🏻♀️🙆🏻♀️
🌸
わかります、、あれこれ考えてるといらいらしちゃいますよね😔
様子見ながら完ミにしてみます!コメントありがとうこざいました☺️