
手術前に家族向けの手紙を書くことについて悩んでいます。手間だと思いつつ、書かないと失敗するのではないかと不安です。明後日の手術に向けて、また手紙を書くべきか迷っています。
そんなに成功確率が低い手術でもないのに、なにかの手術受けるたびに家族向けの手紙書く人いますか?
(遺書というほどのものではない)
私がそうなんですが…
正直書くのも手間だなとも思うのですが、逆に書かないと手術失敗するんじゃないか、前回は書いたから良い方向に進んだんじゃないか、とか思っちゃってやめられなくなってしまい…
明後日手術なんですが、また書くかどうか悩んでいます😅
- はな
コメント

手毬歌
家族の思い出にはなるかと思います。
自分が書くのが面倒じゃなければいいと思います。
私は手紙とか家族に残せそうもありません😅💦💦

はじめのママリ🔰
手術ではないのですが、出産の時は万が一のこともあるかと思いスマホのメモに家族へのメッセージは残しました😂
スマホなら書くのも簡単だし無事出産終えた後にさっと消せて残らないし良かったです!
-
はな
コメントありがとうございます!
たしかにスマホのメモに残すの手軽で良いですね!😄
ほんと、無事生きてたとき、残された手紙の処分困ってました🤣- 6月6日
はな
コメントありがとうございます!
まぁ正直言うと面倒では…あります笑
何年ぶんも子供の誕生日用にビデオレター残すお母さんとか凄いですよね…