※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が発達障害と分かり、辛い出来事を経験。実母や周囲の理解に苦しむ。診断前から覚悟を決めてきたが、辛い言葉に苦しむ。診断がつくかもしれないが、辛さは変わらず。

我が子が発達障害と分かり、それから辛かった出来事を経験した方はいらっしゃいますか?
私は診断がついてどうこう、というより実母からの発言に死にたくなりました。息子のことで園のママから心無いことも言われたし、診断がつく前から色々と覚悟をして決めてきたこともたくさんあります。そのたびに辛かったこともありますが、身近な人からの理解のない言葉に殺された気持ちでいます。
息子は絶対なにか(発達障害)あると思うよ、それはあんたがいけない。あんたのそういうところが全部影響している。下の子も絶対何かあると思うよ。
と言われました。実母は精神科の看護師ですが、児童とは関わりありません。
ようやく診断がつくかもしれないという段階で、そのあたりは凄く前向きに考えています。しかし、死にたくなるくらい辛いです。

コメント

ママコ

長女も初診でADHDとASDのグレーゾーンと言われました。

心ないのが1番グサッときますよね。悪気がないのが1番凹みます😥
違和感を感じて保健師さんに相談→心理士さん→言葉の教室→受診と半年待ちしてようやく特性にあった関わり方を学んで親子関係が穏やかになりました。
保健師さん、言葉の教室の先生、保育園、家族ともに理解あり、診断を受けても変わりなく接して下さるのはとてもありがたいです。

うちは公表していなくて、職場の普段は親切で感じの良いママさんの同僚なんですが、小学生の娘さんが言葉の教室を担任に勧められたことをなんでうちの子が?😤的なことを話しているのを聞いてしまい…
とても楽しく通っているし、苦手な発音も言えるようになってきたし、特性に配慮した関わり方を学んでいるのでそういう特別な場所という見方があるのは事実なんだなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺💓
    私も思い返せば子育てが本当に辛く、保健師さんに相談したこともあったし今ではガッツリ色んな機関と連携をとって多くの方々に支援してもらっています😌
    ただ、母からはずっと私や私達夫婦の関係が悪いからそれが影響していると言われています😞
    まだ医師から診断されたわけではないのでずっともやもやを抱えながらもここまでくることが出来たのに、母からは私を全否定されてるようで本当に辛いです。私はもう息子のことは言わないことに決めました。

    診断だったり、現状を受け入れられていないが故の発言なんですかね💦それだけ子育てを一生懸命やってきた方なのかなって思いましたが、その同僚の方には子育てについて相談したくないなって思いました😫

    • 6月5日
I&S&K

そんなこと言える、あんたも何かあると思うよって言い返したいくらい腹立ちますね😤
そもそもそんなこと言える立場なんですかね。全部影響してるっていうなら、言ってる張本人から影響してると思います。そんな風に育てたんですから。アルパカさんを。

言っちゃ悪いですが、そんな事言う人に看護されたくないものです。

そもそも発達障害って先天性ですし、誰が悪いというものではないと思います。そして誰かのせいにするのって言った人からしたら楽でしょうが、なんの根拠もない根も葉もない噂と同じで誹謗中傷と同じです。

私にも発達障害の息子がいます。

昔父に、お前の育て方が悪いもう少し関われスマホばっかり見てておかしいと言われたことありました。傷つきますよね。全てを否定されるのって。

自宅では頑張って関わってたし心折れたりしながら自分なりに関わってきました。実家にいる2・3時間くらい、気を抜いてもいいと思ってたしその為に実家に帰ってたのでそれ言われたら帰る意味なくなりますよね。

何が分かるのって思ってました。

ASDとADHD診断されても診断は間違えることもあるからとか言われたり、発達障害じゃなくてHSCと言われたこともありました。

私自身診断内容には拘ってもないし、診断されたから支援級に通えて勉強頑張れてるのでだから?なんですよね。

要は診断されれば支援が受けられそれにより子供の可能性を伸ばせることが出来る、それが目的ですから診断ってスタートに過ぎないんですよね。

発達障害って診断されたから、駄目って事ってないです。

周りの言葉に傷ついたり惑わされたり私も何度もありましたが、息子の成長が私がしてきた事の自信に変わり今は将来の希望がでてきて楽しみでならないです。

お近くでアルパカさんに寄り添えないのが心苦しいですが、他にもママリにはアルパカさんの味方は大勢いると思いますよ!

その方々の言葉を少しずつでもいいので、力に変えていってください✊

ちなみに父は私が色々伝えてきたので言わなくなり、発達障害という診断に拘らなくなりました。そこって重要じゃないんですよね。本当に。
お互いこれからの長いお子さんの人生の為に、今できることをしていきましょ👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下に返してしまいました💦

    • 6月5日
はじめてのママリ

ありがとうございます🥺💓
母からはずっと「あんたの性格がいけない、そういうの子供は感じ取ってるよ、夫婦関係が悪いからいけない」みたいなことを言われていました。確かにそうかもしれません。でも、それならこの言葉をそっくりそのまま母に返してやりたいです。私はずっと両親の喧嘩を見てきたし、その頃はずっと母の味方だったので、思春期を過ぎ30代になった今も父親の事が大嫌いです。父親の顔もまともに見たくないし、父が母に対してすぐ態度に出すのでそれに私もイライラを出してしまいます。私はそんな両親から育ってきたので、息子について言われたあとは「なら私はそんなあんた達から育ったから重度の障害だ」と言ってやりました。
母は私が今まで悩んできたことを知ってるはずなのに、身内だからと思ったことを言ってきます。下の子のことまで言われるとは思わなかったので、本当に辛かったです。縁を切りたいくらいなので、息子についてはもう何も言わないことにしました。
愚痴みたいな投稿なのに、寄り添って頂けて嬉しいです!療育の先生や園の先生もかなり親身になって息子のことを考えてくれてます。でも、私自身のことは身内で寄り添ってくる人はいません。旦那はよくやってくれるけど、支援のことで面談に行ってもなんかズレてるし共感力はマイナスです。もう怒りに変わってしまってイライラがとまらなくなります。普段の子育ても大変なのに、プラスで心の負担もかなり大きいと感じています。私が今していること、今までしてきたことを「それでいいんだよ」って認めてもらえてない気がして毎日が不安です😭
ママリにはかなりお世話になってます。本当にありがとうございます🥲