
6歳の息子が誕生日プレゼントでクレーンゲームをしたいと希望している。お金がなくなるため今まで一回だけしかやらせていない。旦那は百円玉20枚を渡して自由に使わせる提案をしている。これをプレゼントにするべきか悩んでいる。
誕生日プレゼントって
予算内だとしたら
なんでも子供希望するもの準備しますか??🤔
6歳の息子なんですが
誕生日プレゼントになにほしい聞いたら
お金!っていうのて
お金てなにするの?って聞いたら
ゲームセンターでクレーンゲームをたくさんやりたいそうです。
たしかに普段からよく
クレーンゲームしたいと言ってて
たまに言ったら一回だけやらせてあげてますが
まだやりたい!みたいな感じだから
お金なくなくなるからできないよ〜
って言ってその場おわる感じで。笑
旦那に百円玉20枚くらい持ってって
すきに使わせたら?と言われますが、、、笑
みなさんならこれを誕生日プレゼントにしますか?😂
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

いーいー
モヤモヤしますがよく話し合って何も取れなくても文句言わない?拗ねない?拗ねたら今後一切誕生日にお金はあげないと厳しく言ってそれでもお金というならやらせますかね。

はじめてのママリ🔰
お金が使いたいなら、お年玉を使わせるか、お手伝いで自分で稼がせて、完全に自分がもらったお金なら使わせます(・∀・)私ならですが✨
プレゼントにするにはすぐ忘れられてしまいそうなので、物にするならクレーンゲームのおもちゃ買います!
-
ママリ。
なるほど💦
お年玉ならまだ使わせれそうですよね、
しかし本人に言ったら
まだまだじゃん!と言われました笑- 6月5日

はじめてのママリ🔰
誕生日プレゼントは
子供が欲しがるものを何でも!ではなく
子供の希望も考慮した上で
親が与えたいものをあげているので、
子供のうちは現金はあげないです🙅♀️
うちは夫婦間でも
誕生日やクリスマスプレゼントは
相手が喜びそうなものを考えて
こっそり用意するので
そういう感覚ですね😊
-
ママリ。
そうなんですね!
やはり現金はちょっと、ですよね😳- 6月5日
ママリ。
そうなんですね!
それかクレーンゲームの機械のおもちゃがほしいみたいで。笑
たぶんほしい商品があるというよりクレーンゲームを実際にやるってのをしたいんだと思いますが😱
ちょっとモヤモヤ?しますよね😂😂