※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が笑うタイミングについて相談したいです。

あまり笑わない

もうすぐ生後5ヶ月の娘がいます。
必死に笑わそうとしないと声を出して
ケラケラ笑いません。それもたまにです。

皆さんどれくらいでよく笑うようになりましたか??🥺

コメント

はじめてのママリ

うちの子は割と早くて3ヶ月の頃にはゲラゲラ笑ってました🤣

友達の子は半年くらいから笑うようになってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!!😳😳
    色んな人の動画など見ててみんな笑うのが早いので不安ですが、めげずに笑かします!!笑

    • 6月4日
deleted user

私も同じくもうすぐ5ヶ月の娘がいます(^-^)
うちも必死にあやして何かのツボに入らないと声を出して笑いません😂

けど目があったらニッコリしたり笑顔は見られるからいいかな~と呑気に思っています🤭♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まーーーったく同じです!!!!😳😳😳
    目が合うとニコニコするのも同じです!!!!
    少し安心しました🥹
    私もはじめてのママリさん見習って焦らず呑気に過ごしてみます🤣!!

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちょこちょとか全然笑いません🤣
    うちは声を出しながら何回も娘の手をパチパチ合わせてあげたりバンザイしてあげるとツボに入ることが多いです♡
    私も不安で必死にやっていましたが笑ったらヤッター!って感じでお互い育児楽しみましょう♡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちょこちょ笑いません🤣🤣
    同じです笑笑
    うちはこめかみのところで低い声出すとたまに笑います笑笑

    パチパチとバンザイ明日やってみます!!!😆👏🏼👏🏼

    ゆるーくがんばりましょう!!😆ありがとうございます!!

    • 6月4日
deleted user

3か月からゲラゲラ笑うようになりました😄❣️

胸をツンツンしたり顎の下を触ったり、ちゅうしたり、首筋もちゅうちゅうしたり、ブーってしたり、目の前でジャンプしてうわぁってしたら笑うかもしれません🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月からって方が多いのですね!!😳😳

    明日全部やってみます!!🤣
    ありがとうございます!!

    • 6月4日
ゆちゃん

下の子は2ヶ月頃からニコニコしだし、3ヶ月にも満たないうちにケラケラ笑いだしました♡

しかし3歳の上の子は、4ヶ月頃にやっと声を出して笑うようになりました😌
今ではおしゃべりでよく笑う女の子です♡

きっとだんだんと、たくさん笑ってくれるようになりますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのお話聞けて安心してます😮‍💨
    気長にゆるーく頑張ります!!😆

    • 6月4日
はじめてのママリ

娘もあまり笑わず悩んでおります😣!目があってにこーっとするのも少ないです💦というか常にキョロキョロしてるので目もあいにくい気がします💦そんな悩みで質問したら6ヶ月ごろまで↑のようなお子さんもいると回答があったので全然大丈夫だと思いますよ!

ママリ

半年になってからは顔見ただけでゲラゲラ笑います😂
それまではニヤッ😀ぐらいしか笑わなかったです😂