
妹の挙式に参加するため、母と色が被らないようにネイビーのドレスを購入しましたが、母も同じネイビーを選んでしまったことにショックを受けています。皆さんならどう対処しますか。
みなさんならどうしますか?
来月妹の挙式で、しっかりした式ではないので
親族もパーティードレスでの参加になっています。
色被りを避ける為、母にドレスの色を聞いたらグレーだと言うので娘と私はネイビーを購入しました。
しかし先程「形が気に入らなくて買い直した」と母から連絡があり、まさかのネイビーでした。
私が買ったものは開封してしまったので返品が利かず、
母が注文キャンセルしようとしたのですがやり方がわからないようで半ば諦めてます😓
正直かなりショックで
わざわざ聞いたのに...って感じです( ; ; )
しかも形までよく似ています...
みなさんなら気にしないですか?
ネイビーは誰かしらとは被るだろうとは思って居ましたが、母と被るのだけは避けたかったです💧
- ha(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

mari
どーーーしても嫌なら未使用品だしメルカリで売るかもですが、ネイビーなら結婚式での制服みたいなものなのでそのまま着ちゃうかもです🤔
小物や髪型で印象も変わりますし!
ha
コメントありがとうございます!
私は元々グレーが良かったのですが母がグレーだと聞いてネイビーに変えたので尚更ショックで...😭
娘も合わせてしまったのでネイビーは被りやすいにしても私家族で写真を撮ったらネイビーだらけって感じで...💧
おっしゃる通り最悪は売るか小物等で差をつけたいと思います🥲