※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来月、新幹線で東京駅から赤坂駅へ行くルートを教えてください。東京に不安があります。

来月、新幹線で東京駅に行きます。
そこから赤坂駅に行きたいのですが(舞台を見に行く為)、新幹線降りて東京駅からどのルートで行くのがいいのか分かりません😣💦
東京にほとんど行ったことがなく数年ぶりでとても不安です…
詳しく教えて頂けると嬉しいです🙏✨

コメント

れゆ

一番早く着くのが、東京メトロで行く方法だと思います。
丸の内線の東京駅→国会議事堂前で乗り換えて、千代田線の国会議事堂前→赤坂

新幹線の東京駅で降りた場合、北口や中央北口、北乗り換え口(乗る新幹線による)の案内板に向かっていきます。
JRの乗り換え口と書かれた改札から出て、在来線の1.2番乗り場の案内板の方向へ歩きます。
そこを過ぎていくと、丸の内地下中央口?と書いてある案内板があるので、進んでいくと、丸の内線の改札までたどり着けると思います!

私の記憶と、検索してみての感じなので分かりにくかったらすみません😂

電車自体はそんなに時間はかかりませんが、乗り換え迷子になったことがあるので、余裕を持っていく事をお勧めします🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく丁寧に教えて下さりありがとうございます🙏✨
    行くたび広すぎて何が何だか迷路みたいでいつも迷ってしまって😂💦
    早めに動けるようにして行きます!♥️

    • 6月3日
deleted user

東京駅から大手町駅まで歩かれてら、大手町から丸の内線で赤坂まで一本です!

東京駅は広いので迷いますよね💦
改札出られる際に駅員さんに、
大手町駅はどっち方面か確認されてから行かれた方が良いと思います!

東京から大手町まで地下で繋がっていますし、案内もずっと出ているので、案外迷わないものですよ!

お気をつけて✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます🙏✨
    大手町駅までは1度外に出ることなく東京駅改札出てそのまま地下を通って向かうことが出来る感じですか?
    本当に無知ですいません😢

    駅員さんにはその都度聞いてみます😣✨

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです✨東京駅の改札出て地上に出る事なく地下で大手町と繋がっています!勤務先が大手町なのでたまに東京駅にも行きますが、果てしなく真っ直ぐ歩く感じです😂

    改札出られる際に駅員さんに聞くとより確実だと思います✨

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😌
    ありがとうございます🙏✨
    参考にさせて頂きます!

    • 6月3日