![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の家族との関係がうまくいかず、特に義理の母や親戚から嫌われていると感じています。旦那は私の気持ちを理解してくれていますが、将来が不安です。
旦那側の家族や親戚付き合い上手くいってないって方いますか?自分が嫌われてるとか。
まさに私がそうだと思ってます。義理の母も孫は大事にしてくれますが私のことは嫌いなんだろうなって感じで異常に気を使ってきますし、旦那のおばさん連中にも目の前で「もう女はいっぱいいるし間に合ってるのよね~」みたいなこと言われたりしたので嫌われてるし歓迎もされてなかったんだろうなぁと。
旦那はどちらに偏るでもなく間に入ってくれて私の気持ちも聞いてくれるし義理母や親戚を蔑ろにするでもなくという感じです。
旦那が先に亡くなったら私残された旦那側の親族とやって行ける自信全くないなとか思って時折将来めちゃくちゃ不安になったりします😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く上手くいってないです
旦那の義姉からは、関わりたくないから縁切るとまで言われました😂こうなるまでに理由はありますが、面倒な人が減ってラッキーって感じです🤣🤣🤣
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
主人の親戚から嫌われてます😀会ったこともない親戚から
義親を大切にしろ!よく会いに行って(片道2時間)世話をしろと怒られました😀
面倒な人と義親の葬式ぐらいしか会わないからラッキーと思ってます🤞
-
はじめてのママリ🔰
意味分かりませんね。こっちに言う前に旦那に言えよって思います。
私も多分そういうこと思われてるんだろうなって感じです。今は子供が小さいから子育てが大変。が理由になりますがこれから先、親の介護とかの問題が出てくると本当に不安です。- 6月2日
-
まめ
私の場合は義母が愚痴って
その人が私に電話して言ってきたんだと思います!
なので、私はブチギレて
旦那経由で義親に伝言で
あなた方の老後は同居もしませんこ、介護もしないので
今からその分の貯金をしといてくださいと旦那に言ってもらいました。
また孫と遊びたいなら来てもらうのが当然と思わず、あなた方もこちらに来て遊んだらどうですか?仕事と子育て忙しいので子供2人つれて
そちらまで高速使って2時間は無理なのでって言ってもらいました😀- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
読んでてスカッとしました😆👍
- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うまくいってないです。
なんなら、疎遠です。
-
はじめてのママリ🔰
疎遠になりたいです。
- 6月2日
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
義理の母が嫌すぎて 笑
コロナを理由にもう3年帰省してません!これだけがコロナのいいところ 笑
-
はじめてのママリ🔰
私もそうですよ。
コロナが続けば嫌いな親戚に会わないで住むと思えば一生終わらないで欲しいとか思ってしまう最低野郎です。- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うまくいってませんが開き直ってます。他人と思ってますしLINEもそっけなく、なるべく関わらないようにしてます。
うちは孫差別するので、それが原因でもういないものと思う事にしました。
旦那は妻子供より義実家優先の人なので、旦那にも期待しないようにしてます。
もともと兄弟差別も嫁差別もする人なので、そういう人ってもうこっちがどれだけ取り入ろうとしても私への評価は変わらないんだなと気づいてからは、気をつかうのやめました。
はじめてのママリ🔰
私も義理姉大っ嫌いです。
初めは甲斐甲斐しく歩み寄っていましたがあることきっかけで自分の中の何かがプツンと切れてそれ以来会うことになっても心を無にして存在消してます。同じような方がいてなんだか救われました。
はじめてのママリ🔰
結局相手がちょっとアレだと自分が歩み寄っても無理だなって思います
義父もそんな感じですし、旦那は仲良くして欲しいようですが、無理なので存在消してます🤣頑張りましょう💦