
公立の良い小学校を選ぶ基準は何でしょうか。また、中学から私立に通った方が公立を選んだ理由を教えてください。
まだ年少なのですが、小学校選びを考えています。私立に行かせるつもりはないのですが、公立でいい学校って何を見ればわかるのでしょうか?
いい学校の定義もよくわかりませんが😅
あと私自身、中学から私立女子校に通っていたので子どもも同じ感じがわかりやすいし、いいかな?と思っています。
でも考えが安易な気もしてます。
同じように自分が中学から私立に行った方で金銭面以外の理由で子どもを公立に行かせた方はいますか?
理由など教えてください。
- ママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は地元なのでなんとなく学校の雰囲気がわかります😅地元の友達に出身聞いて子供の時どうだったかと今のその学校を知ってる方の話し聞いて安定してるのか考えたりしてました(笑)
ママ友とかに聞くのもよし、支援センターの方もお子さんいたりママさんから情報貰ってくれたりするので聞いてました!
夫の会社にも小学生のパパがいるのでなんとなく聞いてもらったりしてました!
私立行かせられるのなら私は私立の方がいいなーって思います!私はいってないですがやはり通われてる方は品があります。笑

はじめてのママリ🔰
私の市では〇〇小学校→△△中学→⬜︎⬜︎高校(全て公立)からの旧帝大が王道コースと言われています😅
私も調べた訳ではなく噂で聞いたレベルですが、わざわざ住民票を移して学区を越境してくる家庭も多いそうです💦
元々土地も高い地域なのでお金持ちが多いのと教育熱心な家庭が多いので、荒れにくいし周りの刺激を受けて学力も全体的に上がりやすいのかな?と考えています💡
私自身は逆に高校まで公立でしたが、あくまで子供の希望前提ですがなるべくなら中学生から私立にと思っています😅💦
-
ママ
遅くなりました、ありがとうございました😊
- 6月15日
ママ
ありがとうございます。なるほど🧐
確かに地元の学校なら雰囲気わかるし、今と昔で違う場合もあるから出来れば昔から評判いい方がいいですよね❣️
引っ越し先の小学校のことを考えていたので地道に聞ける相手を増やしていくしかないですね🧐
私立の方がよさそうではありますよね笑