
幼保連携型のこども園で1号認定は損かもしれません。市役所の話では2号認定が良いと思われます。
幼保連携型のこども園で1号認定だと損になるって聞いてたんですけど、どうですか?
市役所の方の話を聞くと、だったらもう2号で良くない?って思うようなところもしばしば、、😂
- 茉々莉(生後0ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
新2号がありますよー!
損か特かは分かりませんが、、、
こども園の1号→新2号になる予定です!
幼保連携型のこども園で1号認定だと損になるって聞いてたんですけど、どうですか?
市役所の方の話を聞くと、だったらもう2号で良くない?って思うようなところもしばしば、、😂
退会ユーザー
新2号がありますよー!
損か特かは分かりませんが、、、
こども園の1号→新2号になる予定です!
「こども園」に関する質問
子供が平日毎日9時から16時半まで 保育園だと可哀想と言われてますが こども園で1号認定 働いてなくても入れる 満3歳で入れる予定です 働いてないのに月曜日から金曜日まで 9時から17時預けるのは保育士さんとしてどう…
保育園を選ぶ時に園長先生の人柄も重要ポイントですか?😣 第一希望のこども園の見学を行った際に、雰囲気やカリキュラムはとても魅力的でしたが説明をしてくれた園長先生がすごく冷たい感じで0歳以外の入園は無理です。…
親子遠足、パパも参加しますか? 今年こども園に入園しました。 パパも遠足に参加したいと言いましたが、パパが来たら2歳の次男も連れて行かないとだし、息子はパパとしか遊ばないだろうし、私も下の子の世話で他の方と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
茉々莉
その話詳しく教えてください😭
退会ユーザー
1号よりかは長く働けますし
2号まではいかないお母さんは
結構新2号にしてますよー!
1号認定で仮に園に入園して
やっぱりフルタイム正社員で
働きたいなーと
2号認定(保育園枠)に変えたくても2号認定の定員数決まってるので
空きがなければ退園ですし、、、
逆のパターンもありますよ!
2号で入ったけど新2号に変えたいってなっても
1号、と新2号は幼稚園枠になるので
途中でも役所で
変えれるみたいですよー!
新2号とネットで検索すると
詳しくでませんかねー、、、?
まだ私も来年に新2号にする予定なので、、、
退会ユーザー
検索してみました!
茉々莉
ありがとうございます😭✨
新2号も幼稚園枠なんですね!
知らなかったです🥹