幼保連携型のこども園で1号認定は損かもしれません。市役所の話では2号認定が良いと思われます。
幼保連携型のこども園で1号認定だと損になるって聞いてたんですけど、どうですか?
市役所の方の話を聞くと、だったらもう2号で良くない?って思うようなところもしばしば、、😂
- 茉々莉(生後6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
新2号がありますよー!
損か特かは分かりませんが、、、
こども園の1号→新2号になる予定です!
幼保連携型のこども園で1号認定だと損になるって聞いてたんですけど、どうですか?
市役所の方の話を聞くと、だったらもう2号で良くない?って思うようなところもしばしば、、😂
退会ユーザー
新2号がありますよー!
損か特かは分かりませんが、、、
こども園の1号→新2号になる予定です!
「こども園」に関する質問
写真のタイプのアンパンマンチョコ、おやつであげるとしたら一度にどれくらいの量食べさせてますか? 今まで家庭ではチョコを食べさせたことがありませんでしたが、もう3歳になった&4月から通い始めたこども園ではた…
最近は時短正社員ママでも幼稚園に入れる方って多いのでしょうか? それともまだ基本的にパートさんや専業主婦の方が多いですか? 我が家、 ・私は9〜16時の時短正社員 ・金融機関のためお盆休みなし、年末年始の休みは…
山梨県甲斐市の保育園選びで迷っています🙂↕️ 下記の園で、何か情報があれば教えて欲しいです ・ふじざくら保育園(小規模) ・竜王あら川こども園 ・玉川保育園 ・かおり幼稚園 ・あおばこども園 ・万才保育園 ・甲斐ひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
茉々莉
その話詳しく教えてください😭
退会ユーザー
1号よりかは長く働けますし
2号まではいかないお母さんは
結構新2号にしてますよー!
1号認定で仮に園に入園して
やっぱりフルタイム正社員で
働きたいなーと
2号認定(保育園枠)に変えたくても2号認定の定員数決まってるので
空きがなければ退園ですし、、、
逆のパターンもありますよ!
2号で入ったけど新2号に変えたいってなっても
1号、と新2号は幼稚園枠になるので
途中でも役所で
変えれるみたいですよー!
新2号とネットで検索すると
詳しくでませんかねー、、、?
まだ私も来年に新2号にする予定なので、、、
退会ユーザー
検索してみました!
茉々莉
ありがとうございます😭✨
新2号も幼稚園枠なんですね!
知らなかったです🥹