※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
産婦人科・小児科

子宮頚がんの円錐切除手術を控える方が、手術後の状況や個室の選択について相談しています。経験者のアドバイスを求めています。

子宮頚がんの円錐切除術で手術された方に質問です。
今月末に円錐切除手術を予定しております。
1泊2日で帰れるとこの事ですが、術後はきつかったでしょうか?
以前私は卵管腫瘍(良性)の摘出術で腹腔鏡手術をした事があるのですが麻酔が覚めた後が意識朦朧で水を飲んじゃダメで凄くきつかった記憶があります。
その時は2.3泊ぐらいしたので個室に泊まったのですが今回は1泊にしかしないので個室にすべきか悩んでます。
別にキツくもないなら大部屋でもいいかなと思ってるのですが、やはりキツイのであれば悶えたりするのに大部屋は嫌だなって思っております。
摘出の範囲などで違うのかもしれませんが、経験ある方教えて頂ければと思います。

コメント

deleted user

二年前に手術しました!

手術そこまでキツくなかったです!
手術おわり、そのあと少したってから水飲めました!

四人部屋でしたが特に問題なく過ごせました😃

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!
    そこまでキツくないのですね!
    前の手術の時は朝方まで水飲むの禁止でひたすら看護師さんにうがいさせてもらったり、寝返りも打てないくらい痛くてナースコールばっかりしてたくらい辛かったのでちょっと身構えてたのですが、そこまでないなら大部屋で良さそうですね🙌

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

12月にしました!
2泊3日で二日目の午後に手術、術後〜翌日朝までは絶飲食で点滴でした。
私は神経質なので眠剤をもらわないと眠れませんでしたが痛みで眠れないとかは無かったですよ🙆🏻‍♀️
翌日立ち上がってからは麻酔の副作用で頭痛がありましたが出血も少なく想像より大丈夫でした🎵

ママリ

昨年、円錐切除2泊3日、腹腔鏡で全摘4泊5日しました。
どちらも全身麻酔でしたが腹腔鏡の方が断然辛かったです!円錐は特に痛みもなく違和感程度でしたが、腹腔鏡は小さいながらもお腹に傷はあるし、空気パンパンで辛かったです💦
なので腹腔鏡耐えれたなら円錐は全然大丈夫だと思います☺️