
集団登校初日、班長からLINEで注意事項共有。報告は終わりに無事見送りを伝えるべきですか?
集団登校の当番初日でしたので前日に班長の保護者さんから個人LINEがきてました。グループラインの方は欠席連絡に使います注意事項やトラブルが会った時等は共有の為ご報告に使いましょうまたグループでは発言しにくいだろうから何かあれば個別にご相談下さい等です
朝は違う方がつきそってくださって特にトラブルもなく終わりました班長の方に初日だけでも本日無事見送りました等の報告ってした方がいいんでしょうか?どう思いますか?
- ゆーりちゃん(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
旗振りではなく付き添い当番があるのですかね?
ゆうりママさんが当番初日だけど今朝は違う人が付き添った…?
すみません😭システムが違う為分からないのでなんとも言えないのですが💦
今朝自分が付き添っていない場合は報告はせず、以下の様な内容でお返事すると思います。
絵文字は雰囲気です(笑)
「ご丁寧にありがとうございます✨
LINEの件は承知いたしました。
慣れない事も多くご迷惑をお掛けしてしまうと思いますが、よろしくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)」
ゆーりちゃん
わかりにくくてすみません😭
旗振りとは違って子供達と一緒に学校まで登校する当番がまわってきます
私が当番なのですが初日なので心配して同じマンションのママ友さんが一緒に同行してくださいました。
班長の保護者さんには昨日LINEしてご配慮ありがとうございますよろしくお願いしますというようなお返事はしたのですが💦
特に問題なく登校したのでまた班長さんに初日報告いらないですかね?💦
退会ユーザー
なるほど!そういう事なんですね✨
最初は説明だけじゃ勝手が分かんないですよね😭💦
前日にお返事されていますし、当日も連絡がなければトラブルなく行けたんだなと思うので報告はしなくて大丈夫かと思います😊
我が家も子供が班長をやっていますが、殆ど欠席連絡と当番の都合が悪くなった時の調整のみで報告をくださる方はいません🤣👍
ゆーりちゃん
そうですよね連絡がなければ無事登校したってわかりますよね😊昨日もLINEを交わしていますのでこのまま行こうと思います😊
スッキリしましたありがとうございました☺︎⭐︎