![もっちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誕生日会は家でしましたー💓
ご飯屋さんとかの個室で誕生日会も考えましたがまだ食べられないものが多いし家で済ましました😂
誕生日用に買った洋服着せてバルーン飾り付けて写真撮ってスマッシュケーキしました🎂👶🏻💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も家でしました!
バルーンとガーランド等で壁を飾って袴着せて、家族みんなでの写真撮りました😃
大きい一升餅は処理が大変そうで食べきれないと思ったので(笑)名入りの一生米買って背負わせたのと、選び取りカードもしました😄💖
料理は自己満で赤ちゃん用お寿司🍣作って食べてもらいました🤤
-
もっちち
コメントありがとうございます!
お米いいですね!
参考にさせて頂きます!- 5月30日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
一升餅しました!
通販で丸い大きいお餅に名前と誕生日をいれてもらって
それが入るサイズのリュックを作りました。
自宅でも考えたのですが
お祝いということで夫婦も贅沢にお昼ご飯を蟹甲羅にて広いお部屋でお願いしました!
その場で選び取りもしました。
お餅は写真うつりよかったですが
冷凍するのに全部切ったのですごい大変でした
-
もっちち
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 5月30日
![ぽむぽむぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむぷりん
私も家でしました!
子どもにはケーキと子ども寿司を作って、大人はちょっと豪華な洋風弁当を準備しました😁
一升餅はうちはお餅をあまり食べないので一升パンにしました!
-
もっちち
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 5月31日
![にゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゅん
倉敷の、くらしき茶寮ってところで
うちは親戚のをしました。
岡山ではなくてすみません😅
倉敷インターに近いのですが、
個室で、懐石料理とかです。
ちなみにいえでは、ケーキとアンパンマンのご飯、バルーンなど準備して写真撮影をして、
一升餅や選び取り、は両家集まって外でしていました。
両家呼ぶとなるとご飯はやっぱり外の方が気を使わなくていいし後片付けもしなくていいので、という考えでしたので(*^^*)
-
もっちち
コメントありがとうございます!
倉敷もいいですね!
参考にさせて頂きます!- 6月1日
もっちち
コメントありがとうございます!
確かに食べれないもの多いから家でするのもありですね!
誕生日会は家族だけでされましたか?
退会ユーザー
誕生日当日は家族だけでしました💓
後日おばぁちゃんとか数人で集まって誕生日会しました☺️
このときはちょっと良いお店の個室でしました!💓
もっちち
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!