
コメント

退会ユーザー
寡婦控除は結婚してて離婚した人なので、未婚の人は対象にならないので関係ないです。
子供は扶養してますよね?
そしたら16歳未満のところで書くところがあったような気が・・・
直属の上司の方とかいらっしゃるなら、そういうことがあったけど、子供の名前を書く必要はなかったのか確認してもらってはどうでしょうか。

あめゆき
未婚の場合寡婦控除は受けられません(*_*)
シングルでも離婚した場合か死別した場合のみに適用されます。
この用紙は扶養控除のためのものですがお子さんが16歳未満であればあまり関係ないですね。
一番下の赤丸の所は書いておけば住民税が非課税になるかもしれません。(いくら稼いでるかによります)
103万や130万は結婚している方の配偶者のお給料に関することなので、シングルですと関係ないと思います。
-
ゆいちゃん
ありがとうございます😌
今年はまだ半年くらいしか働いてないので40万くらいです!
シングルの場合いくら以上で税金がかかってくるんでしょうか?- 11月22日
-
あめゆき
そうなんですね!
では普段お給料もらうときに所得税取られていないですね(^^)
下の方が確定申告と書かれていますがこの用紙は年末調整というものに使います!
月額8万8千円以上稼ぐと会社が所得税を見積もりで計算して預かってくれます。
年末になると、年間のお給料に応じて正しい所得税を計算して見積もりで預かった所得税との差額を調整し個人の代わりに国に納めてくれます。個人から預かりすぎた分は個人に還付されます。これが年末調整です。
ゆいちゃんさんの場合では扶養が0になるので103万円以上稼ぐと所得税がかかってきます!
社会保険や国民健康保険、国民年金、生命保険料など支払っていたらまたその支払った金額によってもっと稼いでも税金かからなくなりますが…。
住民税は年間100万円以上からかかります。
とりあえず今年は一番上の名前だけ書いて提出で大丈夫ですよ☆- 11月22日
-
ゆいちゃん
とても分かりやすいです!
本当にありがとうございます😭
助かりました😌- 11月22日
-
あめゆき
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
住民税年間100万円以上と書きましたが、住民税の計算上では扶養が1人とカウントされるので140万ちょっとぐらいまでなら住民税かからないと思います☆
来年100万円以上140万円以内ぐらいの収入になりそうならしっかり会社に申告すると良いですよ♩
140万円以上稼ぐなら関係なくなりますが。。
細かい話まで長々と失礼しました(^^;;- 11月22日

りす
確定申告というものですね。
しっかり説明を聞いてから記入するべきでした。
アルバイトということですが、勤め先に提出する書類や保険証を貰うにあたって記入したもの等でお子様の事はお書きになられましたか?
それにもよると思いますよ。
知らせていないのであれば、
お子様の事を知らないという事で、必要事項に書いていないことになるので、早急にお話しして記入ならされた方がよいと思われます。
-
ゆいちゃん
国保のため会社の保険には入ってません。
面接時に口頭で店長と子供の話をしただけで書類には何も書いてないです!- 11月22日
-
りす
すみません。間違えました。
年末調整の用紙です。
混乱させてしまい申し訳ないです。- 11月22日

ザト
年末調整ですね。
16歳未満のお子さんの名前を書く欄はありますが、書かなくても何も変わらないので、上だけ書けば大丈夫です。
-
ゆいちゃん
ありがとうございます😌
- 11月22日
ゆいちゃん
ありがとうございます😊