
コメント

ゆっち
ぐずる時だけあげていました💡
おやつと言っても補食なので、バナナとかおにぎりやおやき、野菜入りパンケーキとかだと栄養も腹持ちもいいと聞きますよね💡
1歳すぎてからは、アンパンマンパンやビスケットと牛乳とかの時もあります😅
ゆっち
ぐずる時だけあげていました💡
おやつと言っても補食なので、バナナとかおにぎりやおやき、野菜入りパンケーキとかだと栄養も腹持ちもいいと聞きますよね💡
1歳すぎてからは、アンパンマンパンやビスケットと牛乳とかの時もあります😅
「支援センター」に関する質問
年少から転園 今通っている①の保育園は家から車で10分ほどのところです。 来年2月に家から徒歩3分のところに②の保育園ができます。 我が家は1台しか車がないので、保育園の送迎問題が夫婦間でたまーに出てきます😓 あと2…
鼻水少し(たまにふきとる程度)、咳が鼻水がうしろに垂れて咳をする程度(痰絡みあり)です 熱なし、元気いっぱい これが二ヶ月近くあります。 これでも支援センター行っちゃダメなんですか? 日中子どもをどこで遊…
2歳前の男の子です。 自宅保育ですが、 先月も高熱や鼻水、咳が出て今日もまた熱が出始めました…😭 今年に入ってからコロナ、胃腸炎(うつった私の症状的にノロ?)や普通の発熱や風邪にもなった事があります。 ここ数ヶ月…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
毎回はあげなくてもいいんですかね🤔
なんかずっとキッチン立ってるみたいになりませんか🥹
アンパンマンパンもうそろそろOKなんですね🙌