※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

子ども部屋の収納で悩んでいます。お洋服を上の段に収納すると将来自分で着替えが難しいかもしれません。どうされていますか?

みなさんのお子さんは自分でお洋服を準備したがりますか?
子ども部屋の収納で悩んでます。
子ども部屋の収納は押し入れで、部屋も広くないので押し入れにおもちゃや絵本、お洋服を収納したいと思ってます。
下の段には絵本とおもちゃを収納することは決定してるんですけど、お洋服を上の段に収納するか下の段に収納するか決めかねています。
お洋服を上の段だとおもちゃや絵本を沢山収納できるけど、もし将来自分で着替えを用意したいーー!!!ってなったら高さ的にも自分で用意できないよなあ…と😭
どうされてるか教えていただけるとありがたいです😊

コメント

もふもふ

服は私が用意してます。変な組み合わせで着られたら恥ずかしいので笑笑

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    子どもって大人が変って思う組み合わせが意外と好きって聞いたことあります笑
    確かに変な組み合わせは一緒にいて嫌ですよね😭

    • 5月30日
はじめてのママリ

私は、自分でお着替えや服の片付けを自立してほしくてわざと届く位置にしてるので、着替えのとき自分で取ってきます!私が選んでも怒らないですが、服選びは楽しそうです😂
今のところは、準備したい!という感じはないです…届くからするというだけで、届かないとしないのかな、と😅

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    私もできれば片付けや周りの身支度を自立して欲しいなと思ってます😣やっぱり下の段かなあと思ってます…

    • 5月30日
2525

1歳頃から自分で服を決めたがってたので、2択で選ばせてます😂

ズボン二つを両手に持って、今日はどっち履く?と聞いて決めた方に合うシャツを二つ両手に持ってどっちか決めてもらう〜というような感じです。

2択で満足できないような感じの時は、何枚か床に広げて決めてもらったりしてます

パンツや靴下、肌着などは柄が合う合わないはほとんどないので自分で棚から持ってきます😆

自分で決められて困らないものは下、組み合わせを大人が考えたいなと思うものは上、とかどうでしょう、、、!

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    1歳頃からとは結構早い段階で意思がはっきりしたお子さんだったのですね😍
    今案を書いてたんですけど、押し入れと言えども絵本、おもちゃ、服ってなると結構場所なないって思ったので、特に決められても困らないものは下、こっちで決めたいやつは上の案取り入れたいと思います😊

    • 5月30日
ママ

2歳半くらいから自分で服を選びたがるようになりました😂
女の子特有のこだわりなのか、こだわり強めな個性なのかなーと思って好きな服選ばせてます💦
私的には親が選んだ服着て欲しいなと思ってます😂組み合わせもそうですが、気候や用途にあった服を着て欲しいなーと😅
収納、めっちゃ分かります🥺
大きくなるにつれ物増えますしその都度収納も変えてきました!今しっくりくるようにしたらいいと思いますよ😌✨

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    なるほどセンスだけではなくて気候や用途もありますよね😂確かにそれは小さい子はあまり判断ができない部分かもしれませんね😭
    本当収納にはかなり悩まされてて、特に今の家になってからいまいち片付かないです…大きくなるにつれて使い方も変わるでしょうしその都度考えるのが一番ですよね😭
    その頃には何回か見直しして苦手な収納も上手になるかも!とポジティブにいきます😍笑

    • 5月30日
マロッシュ

息子の場合今は遊びに行く時はいそいそと用意してますね😂
自らこの服がいいなどのこだわりはあまり無いタイプなので、選びたいという欲求は無さそうです!
ただ3歳頃から自分で身支度したりは保育園などでも始まりますし、そこに合わせて手に届く位置に配置するのは良いことなのかなとは思います😊

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    確かに保育園では身支度したりしますよね〜それ考えると自分で届くところがいいなと思います☺️遊びに行く時はいそいそと用意してるの想像するとかわいすぎです!うちもそんなかんじにならないかなあ😍と思いました!

    • 5月30日
moony mama

我が家は、年少クラスから保育園の準備も自分でさせてます。
保育園は指定体操服での登園なので、休日のみですが保育園の準備ん自分でするようになるのと同時に自分で洋服選ぶようになりました。 中途半端な時期は、半袖or長袖の指示だけ出してます。

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!
    私も将来は自分で保育園の準備してほしいなと思っているので参考になります!ただ自分の記憶が消し飛んでて未就学児のときってどこまでできたっけ?状態でしたので…とても参考になりました☺️
    年少さんでしっかり出来るのであれば今からそれ見据えて考えようと思います😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

毎日、自分で出して着てます!☺️うちは幼稚園私服なので、着替えてねーって言ったら上の子2人は自分で出して着てます😊緑のTシャツ緑のズボン緑の靴下の時は流石にちょっとちょっと!って言いました!🟩

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!全身緑コーディネート笑いました🤣
    着替えてね〜で自分で出して着てくれるのはいいなあと思います☺️うちも手が届くところにしようと思います!

    • 5月30日
ユウ

自分で出し入れできるようにしています😊
特に次女は姉を見てるので、早くから自分で取ってましたよ👌🏻

洋服は色分けのハンガー使ってます😊次女が今肌着ピンク、トップス黄、ズボン黄緑、アウター水色って感じで、長女も3歳くらい(100が多かったかな?)まで同じ感じでした😊
今次女は実物見せて2択ですが、長女が2歳くらいの時は「○色のハンガーから好きなもの取ってね」って伝えてました✨
引き出しの場合は入れる場所ですかね✨寝巻きがそうですが、白のケースに肌着(次女はおむつも)、カラーのケースにパジャマを入れてます👌🏻

今も長女がたまになかなかなチョイスしてる時ありますが、これで外は…という場合には「ちょっとこうしてみた方がいいんじゃない?」とアドバイスしてます👌🏻否定すると怒るので言い方大事ですが🤣

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!めっちゃきちんとされてるんですね😍色分けすごく参考になります!本当にやっぱり自分でいろいろやってほしいけど、仕組みづくりが大事だなって思うので…
    なかなかなチョイスってわらいました🤣息子が将来そうしたときにやんわりアドバイス覚えておきます🥺

    • 5月30日
deleted user

2歳頃から自分で選んで着てました。服選びも園の準備も全て自分でしてもらいます!子供の感性を否定したくないし、コーデを考えるのが見ていて楽しそうなので、組み合わせには一切口出ししませんが、暑い日に肌寒い日用に若干数残してあった長袖を選ぼうとした時だけはチェンジしてもらいました😂年少までは正直、うわダサッていうコーデでしたが笑、最近はワントーンや2、3色で揃えたり、ヘアゴムまで色味を合わせたりして、コーデにまとまりができてきました✨実兄が昔は服に無頓着で、成人しても何年間か母チョイスだったのでそういう大人になってほしくないので自分の物は自分で選ばせて考えさせてます😂

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます😍返信遅くなり申し訳ありません😭
    お兄さんの例になるほど〜と思いました🥺確かに子どもの頃に親がちゃんと服選んであげすぎるとセンス磨かれない説ありますもんね😭
    結局私も将来は自分で自分をかっこよくみせてほしいので、手が届く位置に服を置くことにしました☺️
    イケメンに育たなくても雰囲気イケメンになってほしいです笑

    • 6月9日